2011年12月9日 / 最終更新日時 : 2011年12月9日 TRAVAIR 過去画像 拝島派出所で休むEF15-170 八王子機関区拝島派出所には、踏切があって、容易に留置中の機関車が撮影できました。つい先日まで日本一長い踏切たっだところです。 青梅線の貨物列車は、拝島を中心に運用が組まれていましたので、EF15やEF64などが入出庫した […]
2011年12月6日 / 最終更新日時 : 2011年12月6日 TRAVAIR 過去画像 711系「くるくるポプラ」 札幌圏の列車増発にあわせて、「くるくるポプラ」の愛称が付けられ、マークの掲出がされていました。 撮影したのは昭和62年の夏で、まだまだ札幌圏にもキハ22・40系列の普通列車が運用されていた中、3両編成の711系が千歳線を […]
2011年12月1日 / 最終更新日時 : 2011年12月1日 TRAVAIR 過去画像 東京機関区に引き上げるEF58-91 汐留から単機回送で東京機関区へ引き上げる場合、大抵11番線の東京方に停車して、品川客車区寄りの回送線を通って引き上げるのですが、たまに田町電車区側の回送線を経由して引き上げる時がありました。 この日、品川駅で撮影している […]
2011年11月28日 / 最終更新日時 : 2011年11月28日 TRAVAIR 過去画像 小名木川へ向かうDD51-886 佐倉区のDD51には常磐線列車無線用の大きなアンテナを取付けた車両が配置され、結構目立つのでそれなりに異端児らしく注目されてました。常磐線無線を設置したDD51は佐倉区だけだったので、こいつが来ると嬉しかったものです。 […]
2011年11月21日 / 最終更新日時 : 2011年11月21日 TRAVAIR 過去画像 203系マヤ検 普段から電車しか走行しない常磐緩行線でマヤ検を行う際には、203系の中間にマヤを連結して7連で検測をしていました。 尾久からマヤの送り込み回送の為、松戸電車区から203系が6連が尾久にマヤを迎えに行き、マヤを組み込み尾久 […]
2011年11月19日 / 最終更新日時 : 2011年11月19日 TRAVAIR 過去画像 青梅線を走るEF64-17 青梅線の貨物列車と言うと、奥多摩工業の石灰石輸送がメインで、このような無蓋車は珍しいような気がします。上り列車ですが空車のトラ車4両なので、何か工臨みたいな列車だったのかも知れません。 線路脇の車が時代を感じさせます。こ […]
2011年11月15日 / 最終更新日時 : 2011年11月15日 TRAVAIR 過去画像 新小岩駅に到着するDD51-898牽引の貨物列車 小名木川からの貨物列車を牽引して新小岩に到着するところを団地から撮影したものです。 牽引しているのはDD51-898号機で、国鉄からJR東日本に継承され高崎区に移りましたが、10年前に廃車になったようです。 この時代新小 […]
2011年10月12日 / 最終更新日時 : 2011年10月12日 TRAVAIR 過去画像 下関区で最後の活躍をするEF58-111 EF62置換え間近に下関に集められたEF58は、各機関区から調子が良い機関車が集められたので、何号機がやってくるか楽しみな時期でもありました。 元米原区や宮原区の原型小窓機などは、東京界隈では珍しかったので(と言っても毎 […]
2011年10月3日 / 最終更新日時 : 2011年10月3日 TRAVAIR 過去画像 EF65-504単機回送 大宮駅でEF65PFの撮影をしていたらやってきた65Pです。 非貫通なPより貫通扉のあるPFの方が好みだったので、なんだPかよと当時は思っていたものです。 当時は大宮にいれば、新鶴見、田端、高崎二区のEF60、EF64- […]
2011年10月2日 / 最終更新日時 : 2011年10月2日 TRAVAIR 過去画像 EF64-1007牽引の荷物列車? 山手貨物線を走るEF64-1007牽引の荷物列車・・・だと思います。 マニ36が2両連結されていますが、64牽引の荷物列車はマニが2両だけと言うのはこの当時では無かったと思います。 もしかしたら尾久客車区の試運転列車(で […]