(9/7)キハ40増結運用の日高本線
日曜日は弾丸で千歳基地祭と日高本線のキハ40撮影に行ってきました。
天気予報が悪く中止も考えたのですがセール運賃なので払い戻し額も微々たるモノなので行くしかないと渡道し、午前中は南千歳駅近くで撮影し昼前に苫小牧に移動してカーシェアで撮影へ
ギリギリで2226Dに間に合いました。
一番撮りたかった塗装車が運用に入っているのが嬉しいです。折り返しも2連で来てねとお願いしながら車は鵡川まで行き、ホッキ貝を堪能してから2227Dを撮影します。
この日は鵡川でイベントが行われていてその関係で通常は単行の日高本線が増結されているようです。
上りは勇払の湿原で狙おうと移動しますが、天気は回復する筈が悪化しています。
雨降っているので窓全開にしていますが大丈夫かな
橋梁を渡り勇払の街に入っていきます。
この日最後の撮影になる2229Dは2226Dを撮影した踏切で狙いました。
暗くなってしまい、流し撮りでの撮影になりました。
これにて撮影は終了、苫小牧の温泉に立ち寄って帰路につきました。