(2/7)雪晴れの国鉄色「あいづ」を撮る その4

関都で撮影した後、485系は3号で郡山から戻って来ます。
今日は3カット撮影したし帰りは若松から6号に乗車する計画なので3号はパスして会津若松に向かいます。猪苗代周辺で撮影して猪苗代から乗車する手もあったのですが、汗もかいたのでお風呂も入りたいと言う事で、会津若松駅近くの「富士の湯」で一汗流して 駅に戻ると485系が待っていました。

2015.2.7 17:05撮影 あいづライナー6号 会津若松駅

2015.2.7 17:05撮影 あいづライナー6号 会津若松駅

2番線に喜多方行きが停車していますが、線間が広いので編成を綺麗に撮影出来ました。

ガラガラの指定席に乗り込み、東北特急全盛時代を思い出しながら郡山へ向かいます。

2015.2.7 17:10撮影 あいづライナー6号 会津若松駅

2015.2.7 17:10撮影 あいづライナー6号 会津若松駅

「ひばり」で良く仙台の親戚に行っものです。まだ食堂車が連結されていた頃を思い出しながら乗ること1時間程で、郡山駅2番線に到着。

あいづライナー6号 郡山駅

2015.2.7 18:19撮影 あいづライナー6号 郡山駅


1番線の若松行きが発車した後に撮影しました。こういう時は35mmF2レンズは威力を発揮します。
件の事件もこの様な時に起きたのかな?と思いながら撮影しますが、485系は直ぐに引き上げてしまいました。

この後の新幹線で帰っても良かったのですが、もう一働きすべく、黒磯行き普通列車に乗り込みます。

先日駅で見たパンフによるとダイヤ改正後夏までに設定されている快速「あいづ」は国鉄色で運転と書いてありました。もう暫くは国鉄色の485系が見られそうです。


鉄道コム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です