(2/6)高島貨物線で国鉄色ロクヨンを
5971レに入ったロクヨンは2日後の昼間に新鶴見~根岸~川崎貨とタキ牽引の仕業に入るのですが、木曜日に国鉄色の1021号機が入りました。
さらにこのロクヨンの10分前に稲沢に戻るロクヨンの3075レがありこちらは更新色ですが短時間に2両のロクヨンが撮影出来るとあって、前から行って見ようと思っていた鶴見川の鉄橋へ行くことに。
小岩で1091レに被られてちょっと凹み気味でしたが、品川で京急に乗り換え鶴見市場で下車。駅前のすき家で昼食をとってから土手に向かうとなにやら護岸工事をしています。
なんと鉄橋下の通路が閉鎖されており撮影が出来なくなっていました。
こりゃダメだと、どうするかな~と思案しながら取り敢えず鶴見駅へ向かい、3075レは捨てて高島貨物線へ向かうことにします。
横浜駅から歩いて高島水際線公園へ向かいます。流石有名撮影だけあって跨線橋の左右には既に撮影者が多く、階段の空いているスペースで構えることに。
10分ほどで8584レがやって来ました。
ロクヨンが通過した後、撮影者が反対側に移動したので空いた場所に入り待つと反対側から桃太郎がやって来ました。
既にガラス越しの場所しか無かったですが、取りあえず撮影。
岡山区の初期型EF210-3です。新小岩では新鶴見の桃太郎ばかりで菱形パンタの桃太郎は新鮮です。
続いて東高島方向から91レがやって来ます。
91レは新鶴見から送り込みの桃太郎がEH200の前に付くので重連になります。
でもこういう日に限ってEH200は901号機なんですよね。
この後、40分も待てば根岸からロクヨンが戻って来ますが、夕方から川口に行く用事があるのでこの辺で撤収することにします。