(3/25)2017年春の大遠征撮影記13

良い煙を堪能した後、車で来た道を引き返します。
国道を走っていると徳佐と鍋倉の間でSLを追い抜くことが出来き、次は篠目の発車を考えていましたが、渡川のオーバークロス手前の駐車スペースが空いていたので臨時停車します。
急いで準備すると渡川駅へ進入するC57の姿が見えます。

ココは煙は期待出来ない場所ですが、稀に出るときもあるのですが・・・

C57-1 渡川

2017.3.25 16:28撮影 8522レ 渡川~長門峡間

渡川駅に進入する姿が見えまする煙は無し。
橋梁を渡る際に汽笛を鳴らす蒸気は出ましたが、やはり出ませんねー
それに完全な曇り空になってしまったのが残念です。

手持ちなので広角にスイッチして撮影します。

C57-1 渡川~長門峡間

2017.3.25 16:28撮影 8522レ 渡川~長門峡間


絶気状態でC57はオーバークロスを抜けて長門峡を目指して通過していきました。

車に戻り国道を南下すると長門峡駅で停車中のC57を抜きます。
渡川では曇っていたのが長門峡を過ぎるといい天気です。これなら篠目の発車もいい感じで撮れるかもと先を急ぎますが、国道から篠目駅に入る裏道の踏切が鳴動してしまい、渡れず国道経由で駅に向かったので、駅に到着したのは篠目発車の3分前でした。

C57-1 篠目発車

2017.3.25 16:43影 8522レ 篠目~仁保間


用意が終ると直ぐに発車となり、まずは給水塔と腕木信号を入れて撮影します。
この雰囲気は良いですよね~

999が出発するシーンを思い出します(笑)

C57-1 篠目発車 縦

2017.3.25 16:43影 8522レ 篠目~仁保間


最後は縦位置で。
前回、篠目発車を撮影した時は太陽が陰ってしまったので今回は順光で撮影できたのは良かったです。

さて、この先の追掛けは山口市内の道路状況によります。
仁保入口交差点は問題無く通過できこれならもう1発可能だろうと走らせますが、県庁前あたりで渋滞し微妙な感じに。

仁保津手前のお立ち台に到着し車を止めて三脚を取り出すと近くの踏切が鳴動しギリギリで間に合いました。

C57-1 大蔵~仁保津間

2017.3.25 17:24撮影 8522レ 大蔵~仁保津間


篠目では日が差していましたが、こちらでは丁度通過前に雲で遮られ通過後に晴れると言ういつものパターンでした。

今日は予報がコロコロ変わったので撮影者は少なかったのが幸いしてか、上りで4回撮影出来たのはなかなか上出来きでは無いでしょうか?
これで予定していた撮影行程は全て終了です、ココからなら山口宇部道路の流通センターICが間近なので空港に向かいましょう。

鉄道コム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です