(2/12)EF64-1039の1094レ

今日の1094レにはEF64-1039が入りました。どういう訳?かEF64-1000番台の中で一番撮影回数が少なかったりします。

天気も良いので遠征しようかなと思ってましたが、成田線に行くか手軽くモノサクにするか悩んだ末に、向かったのはヨツモノへ。
モノサクだと被られる可能性が高いのと、まだ亀崎踏切はシーズン前だしと言うことでロケハンも兼ねて行ってみました。

到着した時は良い光線状態でしたが、雲が近づいて晴れたり陰ったりと露出調整が難しい中、上空を羽田に向かう飛行機が通過します。この辺りはLDA RWY23アプローチのコースになっているようです。

NEX26号

2018.2.12 14:11撮影 2026M 物井~四街道間

ちょっと電柱が邪魔ですが、ココなら被られる事はありません。でも脇の道路に車がやってくる可能性はあるので来るなよ~と捻じます・・・
太陽も少し顔を出してぬるいですが日が出てきました。
刺客の4121Fが通過していき、今日はどこですれ違いかなと考えていると踏切が鳴動してカーブの先にEF64の姿が見えます。
EF64-1039 1094レ 物井~四街道間

2018.2.12 14:16撮影 1094レ 物井~四街道間

今日は三連休だけあって荷が少なく、編成中間は空コキでちょっと寂しい編成でしたが、車も来ること無く無事に撮影出来ました。
この場所も夏になるとイン側は影ってしまいますからこの構図で撮影出来るのもあと僅かです。

さてこの後、1094レを追い掛けます。船橋あたりで1094レを追い抜き、ほぼ新小岩(信)到着と同時に環七陸橋を通過して東京街道踏切へ
ココでも陰ったり晴れたりしましたが、雲と太陽の位置から陰りそうな感じです。
踏切が鳴動して1094レがやって来ます。

EF64-1039 東京街道踏切

2018.2.12 15:29撮影 1094レ 新小岩(信)~金町間

陰りましたがココは元々、曇ポイントでしたからね。トステムの工場がマンションになってその時に手間とのマンションの間が出来て晴れるとスポットライトの様に日が刺しすので晴の時でも撮影出来るようになった場所ですから・・・

これでEF64-1039の捕獲完了です。
ダイヤ改正でもEF64の運用が続けば嬉しいのですが、どうなるか?

鉄道コム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です