(2/22)三度目の石巻線遠征(2)
657レを撮影して小牛田駅に戻り、鹿又までの乗車券を購入してホームに向かうと丁度1657レが到着したところでした。EH500-39の次位に国鉄色のDE10-3507が連結されてきたました。そのまま石巻線はDE10-1657が牽引することになり念願の国鉄色のコンテナを撮影出来ます。
EH500が機回しされて行くと4番線に13:38発女川行、1637Dのキハ110が入線してきたので、これに乗車して鹿又へ向かいます。
2両編成で平日の昼下がりとあって1637Dはのんびりローカル線ムードを漂いながら女川へ向かいます。
鹿又で下車して鹿又~曽波神間の草刈道踏切へ向かいテクテクと15分程歩いて、踏切に到着すると既に4名ほど撮影者が居ました。
午後の下り列車を順光で狙えるのはこの周辺だけなので集まりますよね。
鹿又で1657Dとなる上り小牛田行が通過していき、そろそろと構えるとやって来ました。
これで石巻線での念願が達成しました。
出来れば3001号機を期待したかったですが、贅沢は言ってられません。
よし1657レを追い掛けるぞと曽波神駅に向かい15:10発の1639Dに乗車して石巻に向かいます。16分に石巻駅に到着すると機回しを終えた1657レが28分に発車しますので、駅先で撮影と思っていたのですが、線路脇にある市立病院の影が落ちていてあまり良い状況ではないので、改札口で精算を済まして、駅前で客待ち中のタクシーに乗って大街道にあるセガワールドへ向かいます。
980円課金しましたがおかげで10分もしないで到着して余裕で間に合いました。
最上階に上がり用意をすると1657レがやって来ました。
なんか越中島貨物線に雰囲気が似てますが、あちらは国鉄色ばかりですがコンテナは載ってないですからね。
後追いで石巻港駅に到着する姿も押さえておきます。震災の時はこの当たりも津波で被害を受けましたが、もう震災もなんか随分前の様になってしまいました。
撮影後は、駐車場から撮影させてもらったので2階のゲームセンターでクレーンゲームに挑戦。数百円使っい危なく熱くなりそうになりましたが、次の列車があるので移動します。