稲沢でEF64貨物を撮影(名古屋遠征①)

19日、20日と名古屋方面に出掛けてきました。
中央西線のEF64重連と、DD51の聖地?関西本線貨物が目的で以前から行きたいと思っていたのがようやく実現しました。
金曜日に羽田空港から中部空港までJAL141便で到着した後、1時間ほど飛行機撮影をしてから、清州~稲沢間へ向かいました。
途中昼食を挟んで3時間程の滞在で、EF64やDD51のほか色々と撮影が出来ましたので、形式別で紹介していきます。
まずは、稲沢13:17発の81レです。

EF64-1037

2013.4.19 13:19撮影
前位1037号機で、次位が1044号機の重連でやってきました。良く見るとエンド違いますね。
で、この時背後から稲沢13:23着の2074レが迫ってきてます。春日井からやってきたコンテナ列車です。

EF64-1021

2013.4.19 13:20撮影
危なくロクヨン同士で被るところでした。
こうやって離合が撮れるのは流石、稲沢界隈と言うことでしょうか
この時間は、上りが順光、下り線はサイド順光で正面が影ってしまう感じです。
この時間はロクヨンのゴールデンタイムなので直ぐに13:30発の5875レがやってきます。

EF64-1012

2013.4.19 13:31撮影
前位に国鉄色の1012号機、次位は1017号機です。
今まで撮影していた鹿島貨物はコンテナだけでしたので、タンク車の重連はなんか新鮮です。国鉄色の重連が年数回あるみたいなので、そういう時を狙って撮影したいものです。
昼食を挟んで、15:05着の3084レを撮影します。この時間になると下り列車にも徐々に面に日が回ってきました。撮影した場所を1架線柱分移動しています。

EF64-1026重連

2013.4.19 15:02撮影
前位1026号機で、次位には1003号機です。あー、1003号機は未撮影釜だたけに次位連結とは残念です。場所的にちょっと串パンの荒らしとなってしまいました。
今回撮影したロクヨンは4列車。残念ながら未撮影釜をゲットすることは出来ませんでしたが、それなりに充実しました。


鉄道コム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です