コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TRAVAIR Railway Photograph

  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像

国鉄色

  1. HOME
  2. 国鉄色
2017年12月18日 / 最終更新日時 : 2017年12月18日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(12/18)国鉄色の1094レとキヤ回

今日は休暇を取得していたので日鐵チキとキヤ回でもと思っていたら国鉄色になったEF64-1028が鹿島貨物に入ったので急遽予定変更して成田線へ遠征しました。 早めに家を出て神崎の道の駅で早めの昼食&買い物を済ましてから松木 […]

2017年12月3日 / 最終更新日時 : 2017年12月3日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(12/3)国鉄色の1093レと四季島試運転

今日は1093レに国鉄色になったEF65-2065が充当されるとあって、ちょっと遠征をしてきました。 出来れば地元で撮影したいところですが、1093レは地元では逆光になってしまうので、折角なので順光で取れる場所でと言うこ […]

2017年10月22日 / 最終更新日時 : 2017年10月23日 TRAVAIR 団臨・イベント列車

(10/21)原色EF64重連「ELみなかみ」②

無事に「ELみなかみ」の追い掛け撮影も出来て良かったと思い道具を片付けているとタイフォンの音が聞こえ、さっき井野から乗って来た115系が上り列車となって水上から戻って来ました。 カメラを再び取り出してやって来る115系を […]

2017年10月21日 / 最終更新日時 : 2017年10月21日 TRAVAIR 旅客列車

(10/21)原色EF64重連「ELみなかみ」①

今日は国鉄色のEF64-1052と1053が重連で12系5両を牽引すると言うので、愛知区の原色が離脱した今ではかなりレア。 さらの客車は青い12系となれば貴重なシーンとなると言うことで出撃を計画していましたが、予報は前日 […]

2017年8月20日 / 最終更新日時 : 2017年8月21日 TRAVAIR 旅客列車

(8/19)甲府工臨返空と189系4色撮り~その2

EF64の甲府工臨返空を塩山~勝沼ぶどう郷間で撮影した後、大月へ車を走らせます。 この後、189系豊田車のホリデー快速富士山1号と山梨富士3号があります。折角なので富士急行線内で撮影するのですが、最後の189系長野車回送 […]

2017年7月12日 / 最終更新日時 : 2017年7月12日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(7/12)工臨と1090レ&5971レ流し

今日は定時後に1090レを中川で流そうとまずは高砂橋へ。予想どおり工臨があるようで撮影者が集まってます。 西の空には雲が掛かっていたので少し暗くISOを上げて対応していると踏切が鳴動します。いつもより早い速度でやって来た […]

2017年4月20日 / 最終更新日時 : 2017年4月20日 TRAVAIR 蘇我貨物

(4/19)ホームグラウンドで1090レと1092レ

107系の廃回と1094レを武蔵野線で撮影した後、中央快速で東に戻りにます。この日の1090レはEF65-2139と言うことで市川駅で流すには丁度良い時間です。 新小岩操に停車しているPF工臨の横目にして市川駅に着くとか […]

2017年4月14日 / 最終更新日時 : 2017年4月15日 TRAVAIR 蘇我貨物

(4/14)5971レとDE10送り込み

今日の5971レに国鉄色のEF65-2139が入ったと事なので22時過ぎに新小岩(信)に行ってみました。 5番線に短めの編成で停車していましたが、ライトは消灯状態でした。 今日はいやあ予感がするから市川で流そうかなと思っ […]

2017年4月7日 / 最終更新日時 : 2017年4月7日 TRAVAIR 蘇我貨物

(4/7)HM付きEF65-2139の1093レと1094レ

今日の鹿島貨物の1093レにEF65-2139が入りました。先日、新小岩に来た時は蘇我側にHMが付いてましたが、今日は東京寄り付いていることで朝の1093レを朝練してきました。 ただ、朝から天気が悪く定番の中川土手ではバ […]

2017年3月31日 / 最終更新日時 : 2017年3月31日 TRAVAIR 蘇我貨物

(3/31)30周年記念HM付き5971レ

今晩の5971レには国鉄色のEF65-2139が充当されました。 今、「おかげさまで30周年」の記念ヘッドマークが取り付けられていますが、HMが付いているのは新小岩方なので、新小岩(信)到着を狙いたいのですが、5971レ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • 固定ページ 12
  • …
  • 固定ページ 16
  • »

検索

スポンサーサイト

アーカイブ

Link サイト

鉄道コム
・TRAVAIR
・EF64-1000撮影録
・EF65PF撮影録
・JNR 撮影記録
・DE10が走る越中島支線

最近のコメント

  • (1/9)EF81-80のホキ廃車回送 に 新小岩常駐のホキ廃車回送 より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に TRAVAIR より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に 平島 より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に TRAVAIR より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に 名無しの千葉土人 より
  • TRAVAIR
  • TRAVAIR-Blog

Copyright © TRAVAIR Railway Photograph All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像