2017年4月24日 / 最終更新日時 : 2017年4月27日 TRAVAIR 復活蒸気機関車 (4/22)C12-66の「SLもおか」撮影~その1~ 土曜日は、鉄仲間と真岡鉄道に遠征してきました。 最近、真岡鉄道を撮影する場合は、ドライブ次いでに往路だけとか復路だけとかのパターンが多く、久々の朝の回送から返却までフルコース撮影となりました。 まずは、9時に折本~二高前 […]
2017年4月23日 / 最終更新日時 : 2017年5月2日 TRAVAIR 蘇我貨物 (4/23)週末の1091レと1093レ 土曜日は真岡鉄道に鉄仲間と遠征した為、1091レにEF65-2139が入ったものの撮影出来ずでちょっと残念。 今日は朝からいい天気だったので週末セットの1091レを中川橋梁で狙いました。 1091レはEF65-2089牽 […]
2017年4月21日 / 最終更新日時 : 2017年4月21日 TRAVAIR 復活蒸気機関車 (3/25)2017年春の大遠征撮影記13 良い煙を堪能した後、車で来た道を引き返します。 国道を走っていると徳佐と鍋倉の間でSLを追い抜くことが出来き、次は篠目の発車を考えていましたが、渡川のオーバークロス手前の駐車スペースが空いていたので臨時停車します。 急い […]
2017年4月20日 / 最終更新日時 : 2017年4月20日 TRAVAIR 蘇我貨物 (4/19)ホームグラウンドで1090レと1092レ 107系の廃回と1094レを武蔵野線で撮影した後、中央快速で東に戻りにます。この日の1090レはEF65-2139と言うことで市川駅で流すには丁度良い時間です。 新小岩操に停車しているPF工臨の横目にして市川駅に着くとか […]
2017年4月19日 / 最終更新日時 : 2017年4月19日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (4/19)EF64-1032牽引107系廃車回送 4日の485系の廃車回送に続き、今日は高崎の107系8両が同じダイヤで廃車回送されると言う情報を貰ったので長岡のロクヨンを撮影出来る絶好の機会と言うことで撮影してきました。 さらに今日の1094レは広島更新色の1049号 […]
2017年4月18日 / 最終更新日時 : 2017年4月18日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (4/18)DE10-1654逆エンドの木更津工臨 会社帰りに新小岩操6番線にチキが停車中でした。条件的に深夜スジだろうと言うことで5972レが発車したあたりに定位置に向かうとDE10が丁度チキと連結するところでした。 今日は幸いな事にライトを点灯したままだったので助かり […]
2017年4月17日 / 最終更新日時 : 2017年4月17日 TRAVAIR 復活蒸気機関車 (3/25)2017年春の大遠征撮影記12 当初の遠征計画では、三江線乗車の翌日はSLやまぐちの撮影をして、山口宇部空港からJALで帰京する計画でした。 が、やっぱりEF81やED76を撮影したいなぁ~と九州入りを決意して予定を変更したのですが、天気予報がコロコロ […]
2017年4月16日 / 最終更新日時 : 2017年4月17日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (4/17)片パンのEF81-95水戸工臨 先週木曜日に新小岩(信)からホキが西金に送り込まれたので日曜日に戻ってくる筈。 先月、九州で交流区間を走るEF81を見て、田端のEF81を交流区間で撮ってないから一度は片パンタ姿を撮りたいなぁ~と思っていたので絶好のチャ […]
2017年4月15日 / 最終更新日時 : 2017年4月17日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (4/15)今日はPFを2本 今日は午後から羽田へスポッティングへ行く予定をしていましたが、その前に昨晩の高崎ロンチキ工臨の返空があると言うので新小岩(信)の到着を撮影することに。 どういう訳かEF65-1105は田端区のPFでは一番撮影回数が少ない […]
2017年4月14日 / 最終更新日時 : 2017年4月15日 TRAVAIR 蘇我貨物 (4/14)5971レとDE10送り込み 今日の5971レに国鉄色のEF65-2139が入ったと事なので22時過ぎに新小岩(信)に行ってみました。 5番線に短めの編成で停車していましたが、ライトは消灯状態でした。 今日はいやあ予感がするから市川で流そうかなと思っ […]