2017年5月12日 / 最終更新日時 : 2017年5月12日 TRAVAIR 蘇我貨物 (5/12)本日の5971レはEF65-2076 今日の5971レはEF65-2076で既に修了している釜でしたが、このところ撮影していなかったので出かけてみました。 発車10分前に着くといつもより駅側に停車していて5972レと面合わせしているようです。 今日は先行快速 […]
2017年5月6日 / 最終更新日時 : 2020年7月25日 TRAVAIR 蘇我貨物 (5/6)本日の5971レはEF65-2070単機 今日は上越線のSL撮影を考えてましたが天気予報がイマイチだったので中止して家でのんびりしていました。 でも今晩の5971レに新小岩(信)での5971レバルブ修了基準を満たしていないEF65-2070が入ったとの情報で、単 […]
2017年5月3日 / 最終更新日時 : 2017年5月3日 TRAVAIR 復活蒸気機関車 2017年春の大遠征撮影記(動画編) 先月末の関西本線・三江線・鹿児島本線・山口線への大遠征時に撮影したビデオをクリック化してYoutubeにアップしました。 DD51の独特なジョイント音にエンジンが唸る音、里山に響くキハ40の息吹、廃止が近づく三江線、そし […]
2017年5月2日 / 最終更新日時 : 2017年5月2日 TRAVAIR 復活蒸気機関車 (4/22)C12-66の「SLもおか」撮影~その5~ 茂木の道の駅で上りのSLもおかを撮影した後、SLを追い掛けます。ですがどうも真岡鉄道沿線には黒い雲が覆っています。うーむこれでは露出が出ないなぁ 先回りしたのは、西田井~北真岡間の菜の花ポイントです。月初めに来た時はまだ […]
2017年5月1日 / 最終更新日時 : 2017年5月1日 TRAVAIR 蘇我貨物 (5/1)小岩駅で1091レと1093レ 今日は羽田に出掛ける予定でしたが、その前に小岩駅で1091レと1093レを撮影してからと行こう11時過ぎに小岩駅へ。でも小岩駅は被り率は高いですけど・・・ 新小岩(信)に2列車が停車しているのを確認します。そろそろGW期 […]
2017年4月30日 / 最終更新日時 : 2017年4月30日 TRAVAIR 蘇我貨物 (4/30)今日の5971レはEF65-2084単機 今日は友人とのドライブで茨城方面に出かけた帰り道、丁度5971レの時間だなと新小岩(信)を偵察してきました。 定位置に行くと5番線にはEF65-2084が単機で停車中でした。 そろそろGW期間の運休でしょうかね。 でも5 […]
2017年4月28日 / 最終更新日時 : 2017年4月28日 TRAVAIR 蘇我貨物 (4/28)撃沈の5971レ 今日の5971レに新小岩(信)バルブ未修了のEF65-2101が入ったので撮影に。 定位置に着くとライト消灯状態で停車していたので厳しい戦いになりそうな予感がしました。 先行する快速が少し遅れて通過したので、シャッターを […]
2017年4月27日 / 最終更新日時 : 2017年4月27日 TRAVAIR 復活蒸気機関車 (4/22)C12-66の「SLもおか」撮影~その4~ 上りのSLもおか撮影では定番な茂木~天矢場間の撮影地と言えば、何箇所かありますが、その中からまずは茂木道の駅脇に行ってみると公園内の枝垂れ桜がいい感じで咲いていたので、ココで撮りましょうということになりました。 ココなら […]
2017年4月26日 / 最終更新日時 : 2017年4月27日 TRAVAIR 復活蒸気機関車 (4/22)C12-66の「SLもおか」撮影~その3~ 下館発車を撮影した後、県道を使いSLを追い掛けます。真岡駅での停車時間を利用して先回したのは、北真岡~西田井間の五行川橋梁手前の土手です。 ココは桜並木の間を走るSLを撮影出来るポイントで、桜のシーズンは大変な人出になり […]
2017年4月25日 / 最終更新日時 : 2017年4月27日 TRAVAIR 復活蒸気機関車 (4/22)C12-66の「SLもおか」撮影~その2~ さて送り込み回送の後はSL本運転の撮影となりますが、どこで撮ろうかと言うことで、いくつかのの候補からまずは、煙は確実な下館発車の場所を見てみましょうと、下館駅先の栄踏切へ行ってみます。 先着が1名で場所の確保も大丈夫なの […]