2019年3月5日 / 最終更新日時 : 2019年3月5日 TRAVAIR 蘇我貨物 (3/5)改正前最後の鹿島貨物遠征 来週末のダイヤ改正で首都圏貨物機運用も変わる可能性があるので、その前に撮影しておこうと半休の今日はちょっと遠征してきました。 時間的に1094レは成田線での撮影には間に合わないので、モノサクへ行ってみます。 物井駅からテ […]
2018年7月14日 / 最終更新日時 : 2018年7月14日 TRAVAIR 復活蒸気機関車 (7/14)SLパレオと1090レ 今日は家族運用でしたが、その合間にSLパレオを撮影しました。 できれば順光になる野上駅周辺まで行きたかったのですが、時間切れで樋口の鉄塔脇での撮影となりました。 でも少し排煙してくれたのでヨシとしましょう。 この後帰宅す […]
2018年7月13日 / 最終更新日時 : 2018年7月13日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (7/11)地元でPF祭り?(その3) 高砂で1094レを撮影した後、水曜日なので宇都宮配給がありますので青砥駅から東十条へ向かいます。 カシオペア紀行だとギリギリですが配給なら余裕があります。 今日はEF81かな、EF65かなと期待していると湘南新宿ラインが […]
2018年7月6日 / 最終更新日時 : 2018年7月7日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (7/6)遠征転じて地元活動 今日は代休だったので中央西線へ遠征するを考えてました。6883レから夜のバルブ三昧までとEF64重連を追いかける計画だったのですが、中部地方は大雨とあって撮影どころでは無いので取りやめて地元で活動することに。 東京は曇り […]
2018年6月28日 / 最終更新日時 : 2020年7月25日 TRAVAIR 鹿島貨物 (6/27)国鉄色の1090レと1092レ 時系列が入れ替ってしまいあmしたが、昨日撮影した1090レと1092レです。 日鐵チキ返空を撮影した後、市川駅で国鉄色になって全検出場したEF65-2070の1090レを流します。総武快速線は若干の遅れが発生していました […]
2018年6月26日 / 最終更新日時 : 2018年6月26日 TRAVAIR 蘇我貨物 (6/26)夏至の1090レと5971レ 梅雨の合間の晴予報だったので今日も1090レを新中川で流してみました。 早いスジの工臨があれば良かったのですが、今日は20時台のスジだったのが残念です。 今日は雲が多かったので、前回より露出は厳しくISO2500でF2. […]
2018年6月25日 / 最終更新日時 : 2018年6月25日 TRAVAIR 蘇我貨物 (6/24)国鉄色の1090レ 昨日は午前中は雨模様で昼頃から回復してきました。これなら1090レを市川駅で狙えるなと夕方から出撃しました。 緩行線側から狙いたい所ですが、影がかなり伸びているので快速線側狙います。 夕日がいい感じで差し込んだのでスナッ […]
2018年6月22日 / 最終更新日時 : 2018年6月22日 TRAVAIR 蘇我貨物 (6/22)夏至の国鉄色1090レ 今日の日の入りは19:01でこの時期が一番太陽が沈むのが遅い時期になります。 ただこの時期は梅雨時でなかなな晴れた日がないのが残念です。 今日は梅雨の合間の晴空ということで1091レを狙ってみました。今日は国鉄色になった […]
2018年6月7日 / 最終更新日時 : 2018年6月7日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (6/7)東高島工臨と日暮れの1090レ 夏至の1ヶ月前後限定の撮影をしようと会社帰りに高砂へ。 工臨があればそろそろ来るはずと構えると踏切が鳴動してEF65がやってきました。 チキを牽引してきたのはEF65-1102で東高島行工臨でした。 今日の日の入りは18 […]
2018年6月3日 / 最終更新日時 : 2018年6月3日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (6/2)地元で貨物三昧~2 1094レの撮影を終えると越中島から午後便の戻りがあります。土曜日は単機の可能性が高いですが、東高島や宇都宮の拠点チキの発送があったりしますので再び荒川土手へ。 DE10-1685の単機かと思いましたが今日は珍しくロンチ […]