2015年5月7日 / 最終更新日時 : 2015年5月7日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (5/7)DE10-1752木更津工臨 GW開けの仕事帰りに新小岩(信)をのぞくと、6番線にチキが停車しており時間的に我孫子工臨か千葉管内工臨だろうと言うことで23時頃に新小岩(信)へ 今日は木更津工臨のようでDE10-1752が発車待ちしていました。 入換灯 […]
2015年5月6日 / 最終更新日時 : 2015年5月6日 TRAVAIR 蘇我貨物 (5/6)GW最終日は5971レで〆る 今年のGWは特に遠征もせず、どちらかと言うと政府専用機を撮影していた感じでした。 そんなGWも今日で最後日。 5971レはGW期間中も機関車の送り込みの関係か単機でも運転されていましたが、GW最終日は今までの傾向からEF […]
2015年5月5日 / 最終更新日時 : 2015年5月6日 TRAVAIR 旅客列車 (5/5)サンライズ流しに挑戦 今日は前回、京浜東北線南行に被られて撮影出来なかったサンライズの東京送り込み回送を田町でリベンジしてきました。 平日は通勤客で混雑するので撮影するなら休日だと言うことで、通過10分前に到着して準備します。 まずは常磐快速 […]
2015年5月4日 / 最終更新日時 : 2015年5月4日 TRAVAIR 旅客列車 (4/29)185系「足利藤まつり」号 紹介するのが遅くなりましたが、4/29に撮影した185系の臨時快速「足利藤まつり」号です。 2往復設定されていて、この列車は485系「大藤まつり」号の30分後に走る4号です。 485系を撮影した時よりも日が落ちて夕方らし […]
2015年5月3日 / 最終更新日時 : 2015年5月3日 TRAVAIR 蘇我貨物 (5/3)1091レ国鉄色連続登板 昨日、1091レに国鉄色のEF65-2121が充当されましたが、今日も1091レに充当されました。 GWで変運用になっているようですね。 今日は羽田へスポッティングに行く予定でしたがその前に1091レを市川で捕獲してきま […]
2015年5月2日 / 最終更新日時 : 2015年5月2日 TRAVAIR 蘇我貨物 (5/2)国鉄色EF65を青空バックで 今日の1091レは順当に来れば国鉄色の2121号機が入る筈。 定番の中川にしようかなと思っていたら、青空バックで既に撮影済みだったのでどこで撮ろうかなと考えていたらまいあさんからメール。 まいあさん秘蔵のポイントへ向かう […]
2015年5月1日 / 最終更新日時 : 2015年4月30日 TRAVAIR 旅客列車 (4/29)四つ目の485系「足利大藤まつり」号 この時期恒例の足利フラワーパーク臨ですが今年はなんと国鉄色の485系が登板。それも新潟のT18編成と言うことなのでこれは撮影しときたいと言うことで、家族より一足先フラワーパークを出て近くで撮影してきました。 架線柱の邪魔 […]
2015年4月30日 / 最終更新日時 : 2015年4月30日 TRAVAIR 復活蒸気機関車 (4/29)D51「レトロみなかみ」撮影~その2~ 井野~新前橋間で撮影した後、前橋ICから関越道に乗って追いかけます。SL撮影は新前橋で5分停車なので直ぐに追い抜き、渋川の停車でさらに引き離して岩本ストレートには10:40には到着しました。 先着者の方の邪魔にならない位 […]
2015年4月29日 / 最終更新日時 : 2015年4月29日 TRAVAIR 復活蒸気機関車 (4/29)D51「レトロみなかみ」撮影~その1~ 今日は、上越線でD51「レトロみなかみ」が運転されるので撮影してきました。 まずは順光で狙える井野~新前橋間で一発目を撮影しようと前橋ICからほど近い、関越道クロス下に行ってみました。 通過の45分程前に到着すると先着が […]
2015年4月27日 / 最終更新日時 : 2015年4月27日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (4/27)EF64-39のロンチキ工臨 今日は新小岩(信)にEF64-39が来ました。月曜なので交検チキが居るかもなぁと思いましたが、今日は交検チキが無かったので、帰宅後カメラを持ちだして撮影してきました。 停車位置が微妙だったので、架線柱が入ってしまいました […]