2014年12月30日 / 最終更新日時 : 2015年1月1日 TRAVAIR 蘇我貨物 (12/30)今晩の5971レはEF210-119 運転されれば今晩が年内の最後になるかな?と5971レの様子を見に行ってみました。 5番線にタキが停車していましたが、機関車はEF210でした。 5971レは運休期間に入る前や運休明けの時はEF210が代走するパターンなん […]
2014年12月29日 / 最終更新日時 : 2015年1月1日 TRAVAIR ブルートレイン (12/29)さよなら「あけぼの」 今日は、「あけぼの」を赤羽で流してきました。この冬の運転は4日間だけと寂しく、今回が最後の設定と噂なので多分、今日が「あけぼの」を撮影するのは最後だと思います。 赤羽駅には通過の15分ほど前に着くと、あちこちに撮影者が居 […]
2014年12月28日 / 最終更新日時 : 2015年1月1日 TRAVAIR 蘇我貨物 (12/28)そろそろ年末年始休みになる前に週末セットを さて、そろそろ貨物列車も荷主の年末年始休みが始まるので運休期間になることでしょう。 例年だと30日あたりから運休になりますが、今年はどうなるか? さて、1091レは順当に来ればEF64-1005の筈です。運休では無いこと […]
2014年12月27日 / 最終更新日時 : 2015年1月1日 TRAVAIR 蘇我貨物 (12/27)年末の週末セット1091レ&1093レ このところ運用が乱れているのか、今日の1091レは前仕業ではPFが入っていたりしたのでロクヨンなのかPFなのか?確認も兼ねて行って恒例の週末セットに行ってみました。 定刻にやって来きた1091レは順当とおりEF64-10 […]
2014年12月26日 / 最終更新日時 : 2015年1月1日 TRAVAIR 蘇我貨物 (12/26)遅れの1094レとEF64に戻った5971レ 昨日、一昨日とEF65が牽引した5971レですが、今日はどうなるか?と思って新小岩(信)へ行ってみました。 すると4番線にEF65が停車しており、今日もEF65かと思ったのですが、パンタを下ろしており、乗務員が車止めを噛 […]
2014年12月25日 / 最終更新日時 : 2015年1月1日 TRAVAIR 蘇我貨物 (12/25)シキ801付き5971レ 今日の蘇我貨物5971レに大貨物輸送用のシキ801が連結されると言うので久しぶりに新小岩(信)到着前に出撃しました。 編成はシキだけかと思いましたが、所定のタキとコキが連結されているとの情報だったので、まずは到着を流そう […]
2014年12月24日 / 最終更新日時 : 2015年1月1日 TRAVAIR 蘇我貨物 (12/24)本日の蘇我貨物5971レはEF65-2127が代走 昨日、修理に出していた35mmレンズが戻って来ました。早速、復旧試運転と言うことでいつもの5971レを流しに行ってきました。 順当なら1002号機の筈なんですが、今日はEF64では無くEF65の代走になり2127号機が牽 […]
2014年12月20日 / 最終更新日時 : 2015年1月1日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (12/20)1091レと1093レ、蘇我工臨返空 今日は1091レに国鉄色の1019号機が入る筈なので週末セットを撮影しました。 中川橋梁には通過8分前とギリギリに到着すると、今日は先着者は僅かに1人と国鉄色が入る割に寂しい状況。あまりの少なさにまさか今日はウヤ?と思っ […]
2014年12月19日 / 最終更新日時 : 2015年1月7日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (12/19)久しぶりのEF65蘇我工臨 今日は新小岩(信)の蘇我行きのロンチキが停車していたので、DE10かなと23時過ぎに撮影に行ってみると、EF65-1103が連結されていました。 と言うことは今晩の現場は京葉線内と言うことですね。 2014.12.19 […]
2014年12月18日 / 最終更新日時 : 2015年1月10日 TRAVAIR ブルートレイン (12/18)1レで新レンズの試し撮り 今日は、新しく機材入りしたEF24-70mmF4L IS USMの試写と言うことで会社帰りに赤羽で1レ北斗星を流してみました。 少し早めに行ってズーム流しの練習をしようかと思ったのですが、新宿ラインと被ったりして練習にな […]