2014年10月19日 / 最終更新日時 : 2014年10月19日 TRAVAIR 旅客列車 (10/19)富山で485系T13編成「北越」を撮る この週末は、家族で富山を旅行してきました。 土曜日は長岡から「北越」で黒部に向かい、黒部渓谷鉄道で欅平を往復して、富山市内で宿泊。 翌朝、朝の北越2号に485系の原型を留めるT13編成が充当されると言うので、ホテルの自転 […]
2014年10月17日 / 最終更新日時 : 2014年10月17日 TRAVAIR 蘇我貨物 (10/17)今日は市川で1090レを流す 今日は早帰りだったので、市川で1090レを流す事が出来ました。 休日なら緩行線ホームから流すのですが、今日は平日なので快速線ホームから流します。 定刻に1090レはEF64-1013牽引でやって来ました 2014.10. […]
2014年10月16日 / 最終更新日時 : 2014年10月16日 TRAVAIR 蘇我貨物 (10/16)流しに流され5971レ 今日は飲み会でしたがお開きの後、市川駅で5971レの流しに挑戦。 前回から試すようになった、ホーム先端での流しです。 5971レはEF64-1002の牽引で颯爽と通過線にやって来たのですが、ホーム中央辺りを過ぎたあたりか […]
2014年10月15日 / 最終更新日時 : 2014年10月15日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (10/15)新小岩(信)で1090レとチキ工臨を撮影 今日は1090レに間に合う時間だったので、会社帰りに新小岩(信)へ 既に入換作業も完了していましたが、6番線にはレールを2段積みにしたチキ4両、7番線には交検チキが停車しており、撮影条件としてはイマイチです。 2044. […]
2014年10月14日 / 最終更新日時 : 2015年1月1日 TRAVAIR ブルートレイン (10/14)鉄道記念日なので1レを流す 特に意識してませんでしたが、撮影後に気が付きました。今日が鉄道記念日だったことに・・・ 今日は他に撮影者がいなかったのでスッキリ撮れると思ったのですが、19:10発の湘南新宿ラインが少し遅れて到着したので乗り換え客でホー […]
2014年10月13日 / 最終更新日時 : 2014年10月13日 TRAVAIR 鹿島貨物 (10/13)雨の中、1094レを撮影 今日は、台風接近で天気も悪く朝起きたのも遅かったので週末セットはお休み。午後から買い物で亀有のアリオに行くついでに1094レでもと出掛けたら結構雨が降って来ました。 どこで撮ろうかと考えた結果、高砂橋脇で狙いました。 2 […]
2014年10月12日 / 最終更新日時 : 2014年10月12日 TRAVAIR 蘇我貨物 (10/11)5971レは交検ホキ付き 昼間の撮影で新小岩(信)に行った際、交検チキが居なかったので、5971レに交検ホキが着くかもと言う事で新小岩(信)へ。 新小岩駅寄りに留置されているホキを数えながら定位置に向かうと、定数16のホキが12がしか居ません。 […]
2014年10月11日 / 最終更新日時 : 2014年10月11日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (10/11)今日は軽く?1094レ撮影とDE10-1704宇都宮工臨 今日の1091レは1012号機の予想だったので先週撮影済みなので今日はパス。それにしても東海道本線の不通で愛知区に戻れないのでループ変運用が続いてますね。 午後から羽田でも行くかと思っていたのですが、睡魔に襲われ昼寝して […]
2014年10月10日 / 最終更新日時 : 2014年10月10日 TRAVAIR 蘇我貨物 (10/10)岡桃代走の5972レとEF64-1005の5971レ 帰り道、まいあさんから今日の1094レは桃太郎で5972レもEF210-5の様ですよとメールと貰いました。前夜も5972レは17号機と岡山の桃太郎が運用に入ったのですが、今日も代走。 じゃあ、市川駅で流すかと言うことで行 […]
2014年10月10日 / 最終更新日時 : 2014年10月10日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (10/10)ローズピンクになったEF81-81牽引いわき工臨返空 昨日戻ってこなかったいわき工臨。昨日は積み下ろし後水戸でマルヨしたので、今朝戻って来る時は81号機では無いかも知れないなぁと今朝も早起きして行ってみました。 今日は陽が差しそうだと言うことで、新金線で唯一?順光で釜撮り出 […]