コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TRAVAIR Railway Photograph

  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像

工臨

  1. HOME
  2. 工臨
2019年8月2日 / 最終更新日時 : 2019年8月2日 TRAVAIR 鹿島貨物

(8/2)EF64-1009の1094レと工臨発送

今日は夏休みでしたがこの暑さではなかなか撮影に出掛けるのが億劫になってしまいます。でも今日の1094レは撮影回数が少ないEF64-1009だったので海神カーブへ行ってみました。 今日は被られないかどうか?下りの快速が通過 […]

2019年7月17日 / 最終更新日時 : 2019年7月17日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(7/17)日暮れの工臨と1090レ

久しぶりに太陽が顔をのぞかせた今日はいつものように定時退社で夕方の散歩へ。 今日は18時台の工臨スジでロンチキ発送がありEF65-1102の牽引で颯爽と通過していきました。 流石に止めるにはISOを上げないと駄目なので軽 […]

2019年6月24日 / 最終更新日時 : 2019年6月24日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(6/24)梅雨空の1094レ

今日は代休なのですが、朝から雨模様。まあ梅雨時なので仕方ないのですが、昼過ぎに雨が止んで明るくなってきたので、これなら1094レ撮れるかなと出かけると、再び雨が降り出します。 海神カーブに到着した再は小振りの雨だったので […]

2019年6月1日 / 最終更新日時 : 2019年6月1日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(6/1)工臨とカシオペア撮影

今日は高崎から工臨返空があると言うので撮影しようと出掛けましたが遅くなってしまい細田のつもりが間に合わずマンション前でお出迎え。 EF65-1102牽引で定刻到着です。 もう少し側面に日が当たるかと思ったのですが、ちょっ […]

2019年5月24日 / 最終更新日時 : 2019年5月24日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(5/23&24)日暮れの新金線

夏至まで1ヶ月となりこれから、2ヶ月位は日暮れの新金線シーズンとなります。 新小岩(信)を18:45に発車する工臨スジと19:20に発車する1090レを撮りながら帰る夜練です。 まずは昨日、5/23帰りがけに高砂橋に行く […]

2019年1月26日 / 最終更新日時 : 2019年1月26日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(1/26)高崎工臨返空と被りの1094レ

今日は高崎工臨の返空があるとの情報でしたので細田でお出迎えしてきました。 今日はチキ4両と短い編成をEF65-1103の牽引で颯爽と通過していきました。 通過後、孫悟空で遅い昼食をとると丁度単機回送の時間なので撮影してみ […]

2018年8月7日 / 最終更新日時 : 2018年8月7日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(8/7)EF64-1045の1094レと東高島工臨

今日は午後から1094レの撮影をしてきました。 総武線内は時間的に市川駅しか間に合わないので、仕方なく?市川駅に。 通過3分前に到着でしたが平日だし更新色なので誰も居ませんでした。 直ぐに霧雨の中、EF64-1045の1 […]

2018年5月26日 / 最終更新日時 : 2018年5月26日 TRAVAIR ブルートレイン

(5/26)工臨返空とカシオペア

今日は高崎から工臨返空があると言うので新小岩(信)でお出迎えしました。チキ4両とちょっと今日は短い編成をEF65-1104が牽引して3番線へ入って行きました。 この後は1094レとなるので、海神カーブで狙おうと船橋へ移動 […]

2018年4月17日 / 最終更新日時 : 2018年4月17日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(4/17)EF81-133水戸ロンチキ工臨

会社帰りにまいあさんから水戸工臨がありますよ~との情報を貰いました。間に合うか微妙でしたが新小岩(信)に発車5分前に到着して撮影出来ました。 今日は7番線の交検チキが釜1両分奥になっていたので良かったです。 発車を見送り […]

2017年9月29日 / 最終更新日時 : 2017年9月29日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(9/29)HM付きEF65-2063の1093レ

今日は1093レに30周年記念マーク付きのEF65-2063が入ると言うことで久しぶりの朝練に出かけてきました。 新鶴見の釜は運用でエンドがコロコロと変わるのでマークの方向がどっちになるか?と言うことになりますが、今日は […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »

検索

スポンサーサイト

アーカイブ

Link サイト

鉄道コム
・TRAVAIR
・EF64-1000撮影録
・EF65PF撮影録
・JNR 撮影記録
・DE10が走る越中島支線

最近のコメント

  • (1/9)EF81-80のホキ廃車回送 に 新小岩常駐のホキ廃車回送 より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に TRAVAIR より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に 平島 より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に TRAVAIR より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に 名無しの千葉土人 より
  • TRAVAIR
  • TRAVAIR-Blog

Copyright © TRAVAIR Railway Photograph All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像