コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TRAVAIR Railway Photograph

  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像

EF65-2139

  1. HOME
  2. EF65-2139
2018年10月8日 / 最終更新日時 : 2018年10月8日 TRAVAIR 蘇我貨物

(10/8)更新色×1、国鉄色×2

今日は1094レに国鉄色のEF64-1022が入るので成田線へ遠征する予定でしたが、あいにくの曇。うーんこれなら地元で曇りポイントで撮ることにします。 1093レには撮影回数が少ないEF65-2090だったので小岩駅で狙 […]

2018年5月20日 / 最終更新日時 : 2018年5月20日 TRAVAIR 蘇我貨物

(5/20)週末の1091レと1093レ

今日の1091レは国鉄色のEF65-2139と言うことで地元で撮影しようかと出掛けてみました。 流石に国鉄色だけあって中川橋梁には10名程が集まりました。 さて、定番構図は撮影済みなので今日は列車に寄っての構図にしてみま […]

2018年5月11日 / 最終更新日時 : 2020年7月25日 TRAVAIR 鹿島貨物

(5/9)市川駅で国鉄色2本流し

両毛線での撮影を終え地元に帰ってくると、1090レと1092レが共に国鉄色のEF65が入っているではありませんか。 なら市川駅で流すかと、ちょっと撮影に行ってみました。 まずは1090レです。 今回国鉄色になって初撮影の […]

2018年1月21日 / 最終更新日時 : 2018年1月21日 TRAVAIR 蘇我貨物

(1/21)国鉄色の1093レと更新色の1091レ

今日の鹿島貨物1093レにはEF65-2139が入ると言うことで撮影してきました。出来れば沿線で撮影したいのですが、お昼から出掛けることになっていたので、本八幡の駅撮りが限界という事でいつもより早めに向かいました。 先週 […]

2017年12月6日 / 最終更新日時 : 2017年12月6日 TRAVAIR 蘇我貨物

(12/6)新金線で闇鉄

今日は夜の1090レと1092レは国鉄色コンビが入るカモと言うことで期待していたのですが、残念ながら1090レは更新色となってしまいました。 まあ2065号機だけでもとまずは保険のつもりで市川で1092レを流そうとしまし […]

2017年12月1日 / 最終更新日時 : 2017年12月2日 TRAVAIR 蘇我貨物

(12/1)EF65-2139の5971レ

5971レにEF65-2139が入ったとの情報だったの流し撮りに挑戦して来ました。 まあ市川では2139号機は何回か流しているので今日はちょっと難しい?本八幡駅でチャレンジしてみました。 やはり本命位置では上手く止められ […]

2017年10月7日 / 最終更新日時 : 2017年10月7日 TRAVAIR 団臨・イベント列車

(10/7)大賑わい?の新小岩(信)

今日は釣りの予定でしたが天候不良で中止、でも朝には雨も止み1091レが国鉄色のEf65-2139と言うことで撮影に出かけてきました。 でも2139号機は木曜日に中川土手で撮影したばかり。曇りだし今日は新小岩(信)進入を狙 […]

2017年10月6日 / 最終更新日時 : 2017年10月6日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(10/5)平日の新金線撮影その2

新金線をロケハンした後、京成高砂駅前で遅い昼食をとった後、京成で海神まで移動して、1094レを海神カーブで迎え撃ちます。 通過20分前に現地入りして雲の動きと緩行線との被りにハラハラしながら待っていると船橋駅に進入するE […]

2017年10月5日 / 最終更新日時 : 2017年10月5日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(10/5)平日の新金線撮影その1

今日は休日出勤の振替でお休み。どっかに遠征しようかなと思ってましたが、前日は飲み会だったし今日は地元で撮影することにしました。 なんせ今日の1091レには順当なら国鉄色のEF65-2139ですからね。 いつもり早く新中川 […]

2017年7月12日 / 最終更新日時 : 2017年7月12日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(7/12)工臨と1090レ&5971レ流し

今日は定時後に1090レを中川で流そうとまずは高砂橋へ。予想どおり工臨があるようで撮影者が集まってます。 西の空には雲が掛かっていたので少し暗くISOを上げて対応していると踏切が鳴動します。いつもより早い速度でやって来た […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »

検索

スポンサーサイト

アーカイブ

Link サイト

鉄道コム
・TRAVAIR
・EF64-1000撮影録
・EF65PF撮影録
・JNR 撮影記録
・DE10が走る越中島支線

最近のコメント

  • (1/9)EF81-80のホキ廃車回送 に 新小岩常駐のホキ廃車回送 より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に TRAVAIR より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に 平島 より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に TRAVAIR より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に 名無しの千葉土人 より
  • TRAVAIR
  • TRAVAIR-Blog

Copyright © TRAVAIR Railway Photograph All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像