2014年9月4日 / 最終更新日時 : 2014年9月4日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (9/4)DE10-1571佐倉工臨 今日、会社帰りに新小岩(信)にチキが停車しているのを発見。時間的に我孫子か千葉管内だなと言うことで夜遊びに。 留置ホキの先にDE10の証である運転台知らせ灯が点灯しているが見え、DE10が確定。 じゃあ1571号機かと言 […]
2014年9月3日 / 最終更新日時 : 2015年1月1日 TRAVAIR ブルートレイン (9/3)久しぶりの1レ北斗星赤羽流し 今日はNo残デーと言うことで、退社後に1レを撮影してきました。ちょうどまいあさんも赤羽で1レを流すと言うので、埼京線で赤羽に。 まいあさんは鶯谷で推進回送を捕獲してから来られました。 自分はいつもの大宮より定位置で1レを […]
2014年9月2日 / 最終更新日時 : 2014年9月2日 TRAVAIR 過去画像 【過去画像】ローズピンクお召し塗装のEF81-81 EF81-81がなんやらローズピンクに塗り替えて万博お召し当時に整備された格好になったとか。 良くそういう稟議が通ったものだと感心してしまいます。 よっぽど根回しが上手い担当者が居たのでしょうね。 今日もそんなEF81- […]
2014年9月1日 / 最終更新日時 : 2014年9月1日 TRAVAIR 連絡船 【過去画像】吹雪の函館港を出港する十和田丸 まいあさんから連絡船のコメントを頂いたので、懐かしの連絡船シリーズと言うことで、吹雪の中函館港を出港する十和田丸を 湾内でこれだけ波がチャプチャプしていると言うことは茂辺地の葛登支灯台を交わして津軽海峡に出たら時化でかな […]
2014年8月31日 / 最終更新日時 : 2014年8月31日 TRAVAIR 過去画像 【過去画像】DD51-1083の配給列車 今日は、久しぶりにカメラを持たなかった一日でしたので、過去画像を。このところ最近の撮り鉄の話題しかアップしていないのでBLOGのタイトルと内容が一致していないので、タイトルを変えようかと悩んでいます。 さて、今日の画像は […]
2014年8月30日 / 最終更新日時 : 2014年8月30日 TRAVAIR 蘇我貨物 (8/30)雨が止んだ後の1091レと1093レ 朝雨が降ってましたが、9時半を過ぎると急速に回復して青空も見えてました。まいあさんから今日の1093レは桃太郎0番台のようです。とのメールも頂き、じゃあこれは撮影しなければといつものように中川橋梁へ。 通過10分前に到着 […]
2014年8月29日 / 最終更新日時 : 2014年8月29日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (8/29)EF65-1118東大宮工臨と5971レ 20時過ぎに新小岩(信)に立ち寄ると6番線にロンチキが停車しており、小松陸橋の方へ歩いていくと赤い機関車が見えましました。EF81の工臨かと一瞬思ったのですが、残念ながらEF65-1118でした。 2014.8.29 2 […]
2014年8月28日 / 最終更新日時 : 2014年8月28日 TRAVAIR 蘇我貨物 (8/28)帰り道に1090レを 今日の帰り道、ギリギリで1090レに間に合う時間だったので、新小岩(信)へ立ち寄って軽く撮影。 ちょうど、EF64-1003号機が92レから継承するコキを連結して組成が完了した直後に到着することが出来ました。 2014. […]
2014年8月26日 / 最終更新日時 : 2014年8月26日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (8/26)DE10-1704ロンチキ蘇我工臨 今日、会社帰りに新小岩(信)を見ると6番線にロンチキが停車しており、時間的に今日も深夜スジだなと言うことで23時頃に新小岩(信)へ夜遊び(笑)してきました。 今日は撮影者も多かったですね。 EF65よりDE10工臨の方が […]
2014年8月25日 / 最終更新日時 : 2014年8月25日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (8/25)ロンチキ工臨と5971レ 会社帰りに新小岩(信)を覗くと、6番線にロンチキが停車していました。20時過ぎで釜が来ていないとすれば深夜スジだなと言うことで、5971レに合わせて新小岩(信)へ 5971レはEF65-2138の牽引です。 ちょうど7番 […]