2013年5月12日 / 最終更新日時 : 2013年5月12日 TRAVAIR 貨物列車 四日市周辺でDD51を撮影~その7~(名古屋遠征⑪) さて、四日市周辺でDD51の撮影も終盤です。 北浜踏切から駅に戻るとさっき79レを牽引してきた892号機が留置されていました。平日なら塩浜まで単機で行って折返し貨物牽引になるのですが、週末は運休のようです。 2013.4 […]
2013年5月11日 / 最終更新日時 : 2013年5月11日 TRAVAIR 貨物列車 ロクヨンを追いかけて 今日は、リベンジ指定となった1027号機がA19仕業で朝に5764レで熊谷から浜川崎まで牽引して、未撮影の1043号機がA13仕業に入り朝、隅田川から高崎に行き、根岸に行く運用に入るので、撮れる時撮ろう!と出掛けてきまし […]
2013年5月10日 / 最終更新日時 : 2014年12月31日 TRAVAIR 貨物列車 四日市周辺でDD51を撮影~その6~(名古屋遠征⑩) 4月に名古屋遠征した際の写真が紹介しきってませんでした。 ちょっと間が空いてしまいましたが、それ以前の記事はこちらから 再び北浜踏切先のポイントに戻り、所定なら重連でやってくる79レを待ち受けます。 しかし、やって来たの […]
2013年5月9日 / 最終更新日時 : 2013年5月9日 TRAVAIR 蘇我貨物 本日の5971レは1038号機 今日の蘇我貨物5971レはEF64-1038号機の牽引でした。 もしかして今日も工臨があるかな?と思いつつ新小岩に向かいましたが、今日はロンチキは停車しておらず、6番線には列車は居ませんでした。 1038号機は4番線で機 […]
2013年5月8日 / 最終更新日時 : 2015年1月1日 TRAVAIR ブルートレイン カシオペア&北斗星 今日の午前中は、田端で取引先と打ち合わせ。 時間的にカシオペアと北斗星を撮影して行くとちょうど良い時間。 なので、東十条で撮影してきました。 平日なので誰もいないかなと環七陸橋下に行くと既に2名の先着者。腐ってもタイじゃ […]
2013年5月7日 / 最終更新日時 : 2013年5月7日 TRAVAIR 蘇我貨物 本日の5971レは1027号機 5/3の5971レに1027号機が入るかと思い新小岩信へ行ったら運用変更でEF210が来てがっくり。 GWの変運用で順当に降りる様子が無く、1027号機は撮影出来ずに本区に戻るかもと思っていたら今朝のA13仕業に入ったと […]
2013年5月6日 / 最終更新日時 : 2015年1月1日 TRAVAIR いすみ鉄道 いすみ鉄道でキハ撮影 キハ52に続きキハ28が入線して魅力が高まったいすみ鉄道。 昨日(5/5)はようやく撮影に行ってきました。例によって大原での釣りとの絡めての撮影で、午前中はいすみ鉄道で、午後はうすい丸で根魚五目に出船です。 圏央道が東金 […]
2013年5月4日 / 最終更新日時 : 2013年5月4日 TRAVAIR 貨物列車 四日市周辺でDD51を撮影~その5~(名古屋遠征⑨) 4/20の午前中は天気もまずまずだったのですが、お昼前から曇ってきました。 午後の四日市周辺は下り列車が順光になるのですが、太陽は雲の中に隠れてしまい、まあこれから出発する国鉄色は上り列車なので、まあしょうがないと割切り […]
2013年5月3日 / 最終更新日時 : 2013年5月3日 TRAVAIR 蘇我貨物 本日の5971レはEF210-124が代走 今日の5971レは運用が順当に入ってくれれば、未撮影の1027号機の筈。先日取り逃がしているので、今日こそはと気合を入れて新小岩(信)に到着。 5972レの姿が見えなかったので、まさかウヤかと思いましたが、するとちょうど […]
2013年5月2日 / 最終更新日時 : 2013年5月2日 TRAVAIR 蘇我貨物 本日の5971レは1014号機 今晩の蘇我貨物5971レは国鉄色の1014号機が充当されました。 新小岩に到着するとちょうど5971レがやってくる所でした、流石にGWの最中とあって編成も短くいつもより千葉方に停車したので、停車した所をISOを上げて撮影 […]