コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TRAVAIR Railway Photograph

  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像

秩父鉄道

  1. HOME
  2. 秩父鉄道
2015年9月1日 / 最終更新日時 : 2015年9月1日 TRAVAIR 復活蒸気機関車

(8/20)C58-363「ながとろミュージアムトレイン」撮影~2~

武州日野で撮影した後、一旦影森に行き駅近くのコンビニで昼食を買ってから再び三峰口行きで浦山口へ。駅のベンチで遅い昼食にした後、駅先のS字に向かいしましたが露出が厳しいです。 移動も考えたのですが、前回このS字までは爆煙だ […]

2015年8月31日 / 最終更新日時 : 2015年9月1日 TRAVAIR 復活蒸気機関車

(8/20)C58-363「ながとろミュージアムトレイン」撮影~1~

この日は夜のムーンライトながらで遠征に出かけます。その前哨戦と言うことでどうせ小田原まで乗車券を買うなら18切符を使って朝から活動した方が良いだろうと、色々と策をめぐらしたのですが、この日走るSLとなると秩父鉄道くらいし […]

2015年7月24日 / 最終更新日時 : 2015年8月1日 TRAVAIR 復活蒸気機関車

(7/20)C58-363「秩父川瀬祭り」号~その4~

影森での撮影後、浦山ダムを見に行った家族を迎えに行き、帰路につきます。 タイムロスしたので、追っかけは厳しいかなと思ったのですが、有料道路を使ったおかげで寄居にはSLより20分先行できました。 最後に小前田先で撮影しよう […]

2015年7月22日 / 最終更新日時 : 2015年7月22日 TRAVAIR 復活蒸気機関車

(7/20)C58-363「秩父川瀬祭り」号~その3~

午前中の撮影後、道の駅へ行きましたが混雑しているので、浦山口駅近くのコンビニまで戻って昼食を買い、ダムの放水が行われている浦山ダムの駐車場で放水を見ながら昼食。 家族はダムの見物をしている間に浦山口~影森間の陸橋へ。 雨 […]

2015年7月21日 / 最終更新日時 : 2015年7月21日 TRAVAIR 復活蒸気機関車

(7/20)C58-363「秩父川瀬祭り」号~その2~

樋口の鉄塔ポイントで撮影した後は、SLを追いかけて長瀞停車中に先行します。それにしても長瀞の国道沿いにあるかき氷屋は凄い行列でしたね。 荒川対岸の道を使い、浦山口で140号線に戻ると国道オーバークロスにまだ余裕がありそう […]

2015年7月20日 / 最終更新日時 : 2015年7月20日 TRAVAIR 復活蒸気機関車

(7/20)C58-363「秩父川瀬祭り」号~その1~

海の日の7/20でしたが、秩父へ行ってきました。朝、行田の古代蓮を見てから秩父鉄道へ向かい、1発目は煙が期待でる樋口~野上間の定番へ 今日は7DMarkⅡと50Dの2台体制での撮影なのですが、レリューズを忘れてしまい両手 […]

2015年1月18日 / 最終更新日時 : 2015年1月18日 TRAVAIR 復活蒸気機関車

(1/10)C58-363SLパレオ「東武動物公園号」動画編

先日、秩父鉄道のSLパレオ「東武動物公園号」をビデオ撮影したのを切り貼りしてYoutubeにアップしました。 4カット目は時間が無かったので、少し傾いてしまいました。 追っかけ撮影で時間が無いとどうしても動画のほうがおざ […]

2015年1月15日 / 最終更新日時 : 2015年1月15日 TRAVAIR 復活蒸気機関車

(1/10)C58-363SLパレオ「東武動物公園号」その4

三峰口駅に戻り、後続の羽生行きに乗車するとSLを長瀞で追い抜きます。SLは直ぐ続行で長瀞を発車するので寄居以東で撮影したところですが、この時期は逆光が強くあまり良い場所はありません。 今回は光線優先で、波久礼駅周辺で撮影 […]

2015年1月14日 / 最終更新日時 : 2015年1月15日 TRAVAIR 復活蒸気機関車

(1/10)C58-363SLパレオ「東武動物公園号」その3

武州日野で昼食の後、上りの撮影になりますが、山間部この時期は逆光やら良い場所があまりありません。とりあえず先発する下りで三峰口へ向かいます。 白久のポイントも何人か既にスタンバっているのと完全な山陰なので見送り、三峰口駅 […]

2015年1月13日 / 最終更新日時 : 2015年1月13日 TRAVAIR 復活蒸気機関車

(1/10)C58-363SLパレオ「東武動物公園号」その2

樋口駅に戻り、こうやって電車で追い掛けが出来るなら車利用では無く、電車を使って少しは秩父鉄道に貢献しないとねぇ~と思いながら、古き良き時代を彷彿されるベンチに座って後続の普通列車を待ちます。 秩父でSLを追い抜き、武州日 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • »

検索

スポンサーサイト

アーカイブ

Link サイト

鉄道コム
・TRAVAIR
・EF64-1000撮影録
・EF65PF撮影録
・JNR 撮影記録
・DE10が走る越中島支線

最近のコメント

  • (1/9)EF81-80のホキ廃車回送 に 新小岩常駐のホキ廃車回送 より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に TRAVAIR より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に 平島 より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に TRAVAIR より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に 名無しの千葉土人 より
  • TRAVAIR
  • TRAVAIR-Blog

Copyright © TRAVAIR Railway Photograph All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像