コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TRAVAIR Railway Photograph

  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像

DE10-1752

  1. HOME
  2. DE10-1752
2016年10月29日 / 最終更新日時 : 2016年10月30日 TRAVAIR 蘇我貨物

(10/29)本日は午後から撮影です

午前中に用事があったので今日は午後から地元での撮影へ まずは1094レです。出来れば総武線内でも撮影したかったのですが、時間が無く新金線内での撮影となりました。 場所はいつもの東京街道踏切です。 今日はEF64-1037 […]

2016年6月11日 / 最終更新日時 : 2016年6月11日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(6/11)工臨3本と1094レ

今朝、自宅から越中島の朝便戻りにチキが連結されているのと遠目に確認したので昼発送があるなと言うことで出掛けてみました。 新小岩(信)で車票を確認すると田端だったので、DE10牽引だろうと中川橋梁でお出迎えすることに。 う […]

2015年11月13日 / 最終更新日時 : 2015年11月13日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(11/13)DE10-1752&EF81-97水戸工臨

今日は夕方から用事があるので早帰りしたのですが、時間的にキヤ検が撮影出来なかったのは残念でした。 でも夕方の発送があるとの情報だったので、越中島の午後便戻りを総武線と被りが無い場所で待ち構えるとチキを引き連れてやって来ま […]

2015年7月25日 / 最終更新日時 : 2015年7月25日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(7/24)地元で撮影~夕方編

新金線で撮影した後、ちょいと錦糸町に行く用事があったので、ついでに?平井駅で越中島からの午後便戻りを確認します。 チキがあれば夜の発送があることになります。 ロンチキだと亀戸側で撮影すると編成が全部はいらないので新小岩よ […]

2015年5月30日 / 最終更新日時 : 2015年5月30日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(5/30)新金線を行ったり来たり

今日の鹿島貨物1094レには未撮影の2080号機が充当されたのことなので撮影しようかと思っていたら、田端工臨の返空があるとの情報なので、じゃあ前座の撮ろうと中川橋梁へ。 今日はEF65-1118が牽引してきました。 新幹 […]

2015年5月9日 / 最終更新日時 : 2015年5月9日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(5/9)曇り限定ポイントで1094レを撮影

今日は1094レに新金線では未撮影のEF65-2089が入ったようなので午後にかる~く?撮影してきました。 まずは、1094レの新小岩(信)到着を小松陸橋から 本当は真上から接近戦の予定でしたが到着ギリギリになってしまい […]

2015年5月7日 / 最終更新日時 : 2015年5月7日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(5/7)DE10-1752木更津工臨

GW開けの仕事帰りに新小岩(信)をのぞくと、6番線にチキが停車しており時間的に我孫子工臨か千葉管内工臨だろうと言うことで23時頃に新小岩(信)へ 今日は木更津工臨のようでDE10-1752が発車待ちしていました。 入換灯 […]

2015年3月7日 / 最終更新日時 : 2015年3月7日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(3/7)地元で越中島工臨を

今日は天気がイマイチな上に、1091レは撮影回数が多い1024号機ということで週末セットはお休み。 昨晩、5972レで交検上がりのチキが回送されていたので、越中島工臨の昼便があるので、前から気になっていた場所へ。 トラス […]

2015年1月31日 / 最終更新日時 : 2015年1月31日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(1/31)交検上がりの越中島昼便を撮影

昨日、5971レを撮影しに行った際に5972レで蘇我から帰ってきた交検上がりのチキが新小岩(信)に停車していたので、今日は越中島への戻りを撮影して来ました。 時間が無かったので手軽な平井駅で撮影しましたが、昼便の越中島行 […]

2013年7月14日 / 最終更新日時 : 2015年1月25日 TRAVAIR 復活蒸気機関車

SLレトロ碓氷を押すDD51-842

「SLレトロ碓氷」の補機は元佐倉区のDD51-842でした。DD51の中ではまるでロクイチの様な存在で、地味な佐倉区の釜だったとは思えない程です。 今回の「SLレトロ碓氷」はC61-20が下り牽引となり、その殿を務めるD […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3

検索

スポンサーサイト

アーカイブ

Link サイト

鉄道コム
・TRAVAIR
・EF64-1000撮影録
・EF65PF撮影録
・JNR 撮影記録
・DE10が走る越中島支線

最近のコメント

  • (1/9)EF81-80のホキ廃車回送 に 新小岩常駐のホキ廃車回送 より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に TRAVAIR より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に 平島 より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に TRAVAIR より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に 名無しの千葉土人 より
  • TRAVAIR
  • TRAVAIR-Blog

Copyright © TRAVAIR Railway Photograph All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像