コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TRAVAIR Railway Photograph

  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像

EF65-2085

  1. HOME
  2. EF65-2085
2020年6月1日 / 最終更新日時 : 2020年6月2日 TRAVAIR 蘇我貨物

(6/1)今日も5971レ新小岩(信)到着流し

6月の入りましたが、まだまだ出社率を下げよと事で在宅がしばらく続きます。在宅だと昼間に出掛けることが出来ないので、散歩は必然的に夜となる訳で今日も5971レ散歩へ。 テケテケと定位置に向かうと7番線に留置されている交検チ […]

2019年5月28日 / 最終更新日時 : 2019年5月28日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(5/27)工臨&1090レ夜練

月曜日も夜練に励んできました。 工臨があるか不明でしたが、取りあえず高砂橋に行って見ましたが誰もいません。今日は無いかと思って待っていると遠くからホイッスルの音が聞こえ、踏切も鳴動しました。 EF65-1115牽引のロン […]

2019年3月9日 / 最終更新日時 : 2019年3月9日 TRAVAIR 貨物列車

(3/9)武蔵野線で1094レ

今日は毎年恒例の春日部での集会があり、その帰り道に武蔵野線で1094レを撮影するパターンなので今回も終了後に武蔵野線へ。 今日は東川口駅で下車し南越谷方へ向かいます。 休日ダイヤなので通過は16:15過ぎです。ただ109 […]

2019年1月20日 / 最終更新日時 : 2019年1月19日 TRAVAIR 団臨・イベント列車

(1/19)国鉄色の1091レと「宴」団臨

1091レに国鉄色のEF65-2092が入ると言うので新金線へ 今日は上一色か細田かと悩みましたが、早めに家を出たので細田に行ってみました。 昨日よりコンテナの積載は良いですが空コキが目立ちます。 この後は何時ものように […]

2018年12月29日 / 最終更新日時 : 2018年12月29日 TRAVAIR 蘇我貨物

(12/29)撮り納めの1091レと1093レ

地元の貨物は今日の午前中までで午後からは単機になるとの事でしたので、1091レと1093レで撮り納めしてきました。 まずは1091レです。 EF65-2085の牽引でやって来ました。 案の定、1091レの積載状況は今ひと […]

2018年7月10日 / 最終更新日時 : 2018年7月10日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(7/10)EF81-81水上工臨返空

前日の夕方に新小岩(信)からEF81-81で出発した水上工臨が朝帰って来るとの情報を頂いたので朝練してきました。 今日はいい天気なので順光で狙える奥中脇へ。6時過ぎに到着してスタンバイしていると踏切が鳴動します。 車に被 […]

2017年9月30日 / 最終更新日時 : 2017年9月30日 TRAVAIR 蘇我貨物

(9/29)夜練でEF64、EF65、EF66を

愛知区から絶賛貸出中&ループ運用のEF64-1045を一度は撮影しておきたいと思っていたのですが、丁度今日は79レに入ると言うので、会社帰りに武蔵野線へ出動してみました。 79レは東浦和で中線で停車するので流しやすいだろ […]

2017年8月27日 / 最終更新日時 : 2017年8月27日 TRAVAIR 蘇我貨物

(8/27)地元で週末セット

今日は久しぶりに1091レと1093レの地元週末セットを撮影してきました。 1091レの前運用にEF65-2127は入っていたので、そのまま来てくれればと思いましたが、前運用は新鶴見入区なので案の定EF65-2092に差 […]

2017年7月15日 / 最終更新日時 : 2020年7月25日 TRAVAIR 鹿島貨物

(7/15)成田に向かう前に1094レと1092レ

明日からの遠征に備えて今日は成田泊です。 その前に買い物ついでに1094レを撮りに船橋へ。海神カーブは緩行線が遅れたり1094レが早通すると被られるのですが、今日はどうか? 今日は運良くEF64-1022牽引の1094レ […]

2017年6月6日 / 最終更新日時 : 2017年6月6日 TRAVAIR 蘇我貨物

(6/6)本日の5971レはEF65-2085

今日は、新小岩(信)での5971レバルブ未修了車のEF65-2085がA51運用に入ったとの事だったのでいつものように、22時過ぎに新小岩(信)へ行ってみると5971レの姿がありませんでした。 操車担当が用意をし始めたの […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »

検索

スポンサーサイト

アーカイブ

Link サイト

鉄道コム
・TRAVAIR
・EF64-1000撮影録
・EF65PF撮影録
・JNR 撮影記録
・DE10が走る越中島支線

最近のコメント

  • (1/9)EF81-80のホキ廃車回送 に 新小岩常駐のホキ廃車回送 より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に TRAVAIR より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に 平島 より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に TRAVAIR より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に 名無しの千葉土人 より
  • TRAVAIR
  • TRAVAIR-Blog

Copyright © TRAVAIR Railway Photograph All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像