コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TRAVAIR Railway Photograph

  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像

バルブ

  1. HOME
  2. バルブ
2017年2月18日 / 最終更新日時 : 2017年2月18日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(2/18)北浦で1095レに振られて水戸工臨

今日は、北浦橋梁で1095レを出迎え、その後成田空港に転戦する予定でした。 朝5時半に自宅を出て北浦には6時50分に到着。2,3名が土手で準備をしているので良さそうな場所で準備をしました。 1095レと潮来で交換となる5 […]

2017年2月13日 / 最終更新日時 : 2017年2月13日 TRAVAIR 蘇我貨物

(2/13)本日の5971レはEF65-2067

今日の5971レにはバルブ未修了機のEF65-2067が入るとの事なので久しぶりに新小岩(信)へ 発車10分前に到着するとヘッドライト点灯した状態で停車しており、これなら修了できるだろうと出発信号が開通現示するのを待ち・ […]

2016年12月22日 / 最終更新日時 : 2016年12月22日 TRAVAIR 貨物列車

(12/9)愛知区の重連総括を追う~その9~

日も暮れ冷え切った体を尾張温泉「東海センター」で温めた後、レンタカーを名古屋駅前で返却。夕食の後、白ホキ5283レを撮影しようと蟹江駅に向かいました。 30分程前に到着してみると既に先着者が数名おられます。その後も撮影者 […]

2016年12月21日 / 最終更新日時 : 2016年12月21日 TRAVAIR 蘇我貨物

(12/21)本日の5971レはEF65-2050

久しぶりに5971レ新小岩(信)バルブ未修了のEF65-2050が入ったとの情報なので新小岩(信)へ。 あまり寒く無かったので助かりましたが、定位置に行くとヘッドライトは消灯されており、なんとなく嫌な予感はしていたのです […]

2016年12月18日 / 最終更新日時 : 2016年12月18日 TRAVAIR 蘇我貨物

(12/18)本日の5971レはKD甲種

10月に全般検査で大宮工場に入場した京葉臨海鉄道のKD604が出場し5971レで甲種車両として蘇我へ回送されるので新小岩(信)でバルブしてきました。 久しぶりに5971レの到着をお出迎えしました。操車係の停車位置合図で停 […]

2016年12月5日 / 最終更新日時 : 2016年12月5日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(12/5)深夜の鹿島甲種と大原工臨

日曜から月曜日に日付が変わって直ぐに、新金線に鹿島臨海鉄道の新造気動車の甲種回送があるとの情報をまいあさんから頂き、出撃してきました。 ただ、雨が降ったり止んだりだったので車に避難できる奥中脇で流してみました。 うーん、 […]

2016年11月17日 / 最終更新日時 : 2016年11月17日 TRAVAIR 蘇我貨物

(11/17)本日の5971レは30分遅れ

今晩は5971レをバルブしようと新小岩(信)へ行ってみると22時過ぎなのに5番線には5971レが到着していませんでした。常磐線ので人身事故の影響で遅れているようなので、諦めて帰ろうと思ったら遠くにライトの明かりが見え、3 […]

2016年10月21日 / 最終更新日時 : 2016年10月21日 TRAVAIR 蘇我貨物

(10/21)本日の5971レはEF65-2075

今日の5971レは5971レでのリベンジ釜、EF65-2075でした。 いつも先行する千葉行が行った後、出発信号機を注視し開通現示したところで露光開始しますが、露光時間を何秒にするかいつも悩みます。 最低でも13秒、でき […]

2016年10月19日 / 最終更新日時 : 2016年10月19日 TRAVAIR 蘇我貨物

(10/19)本日の5971レはEF65-2094

今晩の5971レは日曜日に続き、新小岩(信)未バルブ釜のEF65-2094でしたので撮影へ 新小岩(信)に行くと、1095レに継承するコキが無かったからかいつも位置より駅よりに停車していました。 5971レを先行する千葉 […]

2016年10月17日 / 最終更新日時 : 2016年10月19日 TRAVAIR 蘇我貨物

(10/16)昨晩の5971レはEF65-2087

昨晩の5971レは新小岩(信)未バルブ釜のEF65-2087でしたので撮影してきました。 日曜日なので荷があるかな?とちょっと心配しましたが、海上コンテナがそこそこ積んであったので絵になりました。 うん、これなら修了です […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • …
  • 固定ページ 12
  • »

検索

スポンサーサイト

アーカイブ

Link サイト

鉄道コム
・TRAVAIR
・EF64-1000撮影録
・EF65PF撮影録
・JNR 撮影記録
・DE10が走る越中島支線

最近のコメント

  • (1/9)EF81-80のホキ廃車回送 に 新小岩常駐のホキ廃車回送 より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に TRAVAIR より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に 平島 より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に TRAVAIR より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に 名無しの千葉土人 より
  • TRAVAIR
  • TRAVAIR-Blog

Copyright © TRAVAIR Railway Photograph All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像