コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TRAVAIR Railway Photograph

  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像

EF65

  1. HOME
  2. EF65
2017年9月30日 / 最終更新日時 : 2017年9月30日 TRAVAIR 蘇我貨物

(9/29)夜練でEF64、EF65、EF66を

愛知区から絶賛貸出中&ループ運用のEF64-1045を一度は撮影しておきたいと思っていたのですが、丁度今日は79レに入ると言うので、会社帰りに武蔵野線へ出動してみました。 79レは東浦和で中線で停車するので流しやすいだろ […]

2017年9月29日 / 最終更新日時 : 2017年9月29日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(9/29)HM付きEF65-2063の1093レ

今日は1093レに30周年記念マーク付きのEF65-2063が入ると言うことで久しぶりの朝練に出かけてきました。 新鶴見の釜は運用でエンドがコロコロと変わるのでマークの方向がどっちになるか?と言うことになりますが、今日は […]

2017年9月23日 / 最終更新日時 : 2017年9月23日 TRAVAIR ブルートレイン

(9/23)遠征予定が転じて地元鉄

今日は、中央線方面に189系&大糸線レトロの撮影に行く計画を立ててましたが、天候がイマイチだったので遠征を取り止めて地元で撮影することにしました。 雨が止んだので今日は曇りポイントでと言うことで久しぶりに東船橋へ行ってみ […]

2017年9月17日 / 最終更新日時 : 2017年9月18日 TRAVAIR 団臨・イベント列車

(9/17)南流山で流し撮り

今日は、大回り乗車で「ホリデー快速鎌倉」に乗車し南越谷で下車した後、南流山でカモレの流し撮りをして来ました。 南流山に着くと直ぐに4096レがやって来ます。EF210-162号機の牽引です。うーんどうせなら岡山とか吹田の […]

2017年9月16日 / 最終更新日時 : 2017年9月16日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(9/16)W新津工臨の筈でしたが・・・

今日は、越中島から新津行のロンチキ発送があり、さらに新津から定尺レール輸送のチキが戻って来るというので、新金線では新津工臨が2本走ると言うことで撮影に出かけてきました。 まずは発送の送り込みで機番を確認します。 発送の牽 […]

2017年9月10日 / 最終更新日時 : 2017年9月10日 TRAVAIR 蘇我貨物

(9/10)1092レと5971レ

今日は午後から千葉まで買い物ドライブ。その帰り道に1092レを松木作踏切で狙おうと行ってみましたが、この場所が順光になるにはもう少し後のようでした。 なので定番位置では無く、逆側から狙ってみることにしました。 今日は白プ […]

2017年8月31日 / 最終更新日時 : 2017年8月31日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(8/31)レール1本だけの我孫子工臨

会社帰りに新小岩(信)を確認するとチキが停車しており時間的に深夜スジだなと言うことで5971レに合わせて新小岩(信)へ向かうと田端のEF65が丁度チキと連結している最中でした。 今日は位置的にうまくすると5971レと並ぶ […]

2017年8月27日 / 最終更新日時 : 2017年8月27日 TRAVAIR 蘇我貨物

(8/27)地元で週末セット

今日は久しぶりに1091レと1093レの地元週末セットを撮影してきました。 1091レの前運用にEF65-2127は入っていたので、そのまま来てくれればと思いましたが、前運用は新鶴見入区なので案の定EF65-2092に差 […]

2017年8月11日 / 最終更新日時 : 2017年8月11日 TRAVAIR 蘇我貨物

(8/11)お盆休み前の新金線貨物

そろそろ今日あたりからお盆休みに入る企業も多く、カモレも運休期間となります。貨物が運休になったスジを使い、地方への帰省臨が走った時代もありましたが、今では帰省臨すらありませんからね。 さていつもの週末セットですが蘇我行の […]

2017年8月10日 / 最終更新日時 : 2017年8月11日 TRAVAIR 貨物列車

(8/10)釣りの前に1094レと1092レ

鹿島港から夜イカ釣りに出る予定だったのでその前に鹿島貨物撮影をしていけば丁度良いと言うことでまずは越中島の朝便戻りを 流石に発送は無いので単機でやって来ました。 この後、釣りの支度をしてまずはモノサクへ。晴れて無いのがと […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • …
  • 固定ページ 23
  • »

検索

スポンサーサイト

アーカイブ

Link サイト

鉄道コム
・TRAVAIR
・EF64-1000撮影録
・EF65PF撮影録
・JNR 撮影記録
・DE10が走る越中島支線

最近のコメント

  • (1/9)EF81-80のホキ廃車回送 に 新小岩常駐のホキ廃車回送 より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に TRAVAIR より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に 平島 より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に TRAVAIR より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に 名無しの千葉土人 より
  • TRAVAIR
  • TRAVAIR-Blog

Copyright © TRAVAIR Railway Photograph All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像