コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TRAVAIR Railway Photograph

  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像

バルブ

  1. HOME
  2. バルブ
2016年10月8日 / 最終更新日時 : 2016年10月9日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(10/7)EF65-1102新座工臨

金曜日の夜から釣りで大原に出かける予定でした。出発の時間が丁度、新小岩(信)からの工臨夜発送の出発時刻に近かったのでちょっと寄り道してみるとEF65が居ました。 田端のPFもこの先長くないので工臨ももっと記録しておきたい […]

2016年10月5日 / 最終更新日時 : 2016年10月5日 TRAVAIR 復活蒸気機関車

(10/1)SL重連「SLググっとぐんまみなかみ」バルブ編

沼田~後閑間で115系を撮影した後、水上の鈴森の湯へ行き、一風呂浴びて夕食を取った後、暗闇に包まれた18時半過ぎに水上駅に向かいました。 丁度、C61-20が整備線で点検整備中です。 かなりの撮影者が居ましたがなんとか隙 […]

2016年10月4日 / 最終更新日時 : 2016年10月4日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(10/3)木更津工臨と(10/4)の5971レ

昨晩、深夜スジの工臨があるとの情報だったので23時過ぎに新小岩(信)へ夜遊びに行って来ました。 6番線にDE10-1603牽引のロンチキが居ましたが、ヘッドライトが消灯していたので発車まで待っていると発車2分前にライトが […]

2016年9月28日 / 最終更新日時 : 2016年9月28日 TRAVAIR 蘇我貨物

(9/28)本日の5971レはEF65-2063

本日の5971レはEF65-2063で5971レ未バルブ車が2日連続で入るとあって今日も新小岩(信)へ 所定位置で準備しているとどこからか自分を呼ぶ声がして、見回すとまいあさんが小松陸橋の上でスタンバイされてました。 今 […]

2016年9月27日 / 最終更新日時 : 2016年9月27日 TRAVAIR 蘇我貨物

(9/27)本日の5971レはEF65-2117

本日の5971レは新小岩(信)で未バルブのEF65-2117が入ったので撮影してきました。 全検出場から2ヶ月を経過していますが、まだ綺麗な塗装でした。 先行する快速が定時だったので出発信号が進行現示してから起動まで余裕 […]

2016年7月23日 / 最終更新日時 : 2016年7月25日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(7/23)高崎操工臨返空とホキ付き5971レ

今日は晴れ予報に反して雲が多い一日になりました。晴れれば羽田でもと思っていましたが、この天気でRWY34だしとネットを調べると高崎操の返空がある様なので、地元に居座ることにしました。 曇り空だし短いチキなので奥中脇へ。 […]

2016年7月18日 / 最終更新日時 : 2016年7月19日 TRAVAIR 蘇我貨物

(7/18)今日の撮影は1091レ、1094レ、5971レ

三連休の最後日はまずは1091レを撮影しようといつものように中川橋梁に行くとほぼ同時にまいあさんも到着。なんでも昨日の1094レは空コキを新小岩まで持ってきたとの事。うーん昨日行けば良かったなぁ~ さて、今日の1091レ […]

2016年7月15日 / 最終更新日時 : 2016年7月15日 TRAVAIR 蘇我貨物

(7/15)本日の5971レはEF65-2095

今日の5971レには新小岩(信)で未バルブだったEF65-2095号機がやって来たので撮影してきました。 と言っても今日の釜番をチェックしたのがギリギリな時刻で、定位置に到着した時には発車5分前でした。 でもなんとか撮影 […]

2016年7月12日 / 最終更新日時 : 2016年7月12日 TRAVAIR 蘇我貨物

(7/12)ようやくやって来たEF65-2139

4月の全検で国鉄色に塗り替えて出場したEF65-2139ですが、なかなか運用に入らず、ようやく2か月以上たって今日5971レに充当されたので撮影してきました。 まずは到着を流そうと到着の10分前にスタンバイしたもの定刻を […]

2016年7月11日 / 最終更新日時 : 2016年7月11日 TRAVAIR 蘇我貨物

(7/11)5971レと5972レ

今日の5971レは新小岩(信)でバルブ撮影していないEF65-2138号機との情報でしたので発車10分前に新小岩(信)へ行ってみました。 もし1番違いでラストナンバーが来るようなことがあれば大フィーバーになったことでしょ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • …
  • 固定ページ 12
  • »

検索

スポンサーサイト

アーカイブ

Link サイト

鉄道コム
・TRAVAIR
・EF64-1000撮影録
・EF65PF撮影録
・JNR 撮影記録
・DE10が走る越中島支線

最近のコメント

  • (1/9)EF81-80のホキ廃車回送 に 新小岩常駐のホキ廃車回送 より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に TRAVAIR より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に 平島 より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に TRAVAIR より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に 名無しの千葉土人 より
  • TRAVAIR
  • TRAVAIR-Blog

Copyright © TRAVAIR Railway Photograph All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像