コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TRAVAIR Railway Photograph

  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像

タキ

  1. HOME
  2. タキ
2024.11.8 19:15撮影 8081レ 名古屋駅
2024年11月11日 / 最終更新日時 : 2024年11月11日 TRAVAIR 貨物列車

(11/8)名古屋でロクヨン流し

この週末は中部空港経由でスポッティング遠征に出かけたのですが、名古屋まで行ったらロクヨンを撮らねばと言うことで夜の2本を流してきました。 夕方の新幹線で名古屋に18:25に到着なのでギリギリ1551レに間に合いますが、中 […]

2023.3.9 10:06撮影 1091レ 金町~松戸間
2024年3月9日 / 最終更新日時 : 2024年3月9日 TRAVAIR 蘇我貨物

(3/9)1091レ&72レと8876レ

今日は群馬へ行く用事があり、江戸川で1090レと72レを撮影してから行くと丁度良いので江戸川土手へ 江戸川を渡る時風が強くて大変でした。 定位置も風が強く手持ちで固定させるの難儀したので、少し広めに構図を取ってトリミング […]

2024年3月3日 / 最終更新日時 : 2024年3月3日 TRAVAIR 貨物列車

(3/2)中央西線ロクヨン撮影その1

どうやら西線のロクヨン運用が減るとの話なので改正前のもう一度、西線の撮影と言う事で行ってきました。 18きっぷで行こうと思ってましたが、考えてみたら5回使える見込みが無かったので、今回はJREポイントを使い特急券&新幹線 […]

2024.2.23 12:51撮影 8685レ 西船橋~船橋法典間
2024年2月23日 / 最終更新日時 : 2024年2月23日 TRAVAIR 蘇我貨物

(2/23)4097レと8685レ

今日は雪が降るかもいう予報だったのでこれは撮影しなきゃと出掛けてみましたが、残念ながら小雨。うーん雪じゃないか・・・と船橋法典で4097レを狙います。 印西陸橋で狙いたいところでしたたが、8681レと被る可能性があるので […]

2024.2.12 13:31撮影 8685 東川口~東浦和間
2024年2月12日 / 最終更新日時 : 2024年2月12日 TRAVAIR 貨物列車

(2/12)タンカー8685レと8876レ

今日はN100の最終甲種があったので静岡あたりまで撮影に行こうかと思ったのですが、今週末遠征したばかりなので無駄な出費は控えようと諦め近場の武蔵野線でPFタンカーを撮影してきました。 13時過ぎにヒガウラに行くと天気も良 […]

8876レ
2024年2月4日 / 最終更新日時 : 2024年2月4日 TRAVAIR 民鉄

(2/4)亀戸線からの夕方PF2列車撮影

午後からアメ横に買い物に行く予定でしたのでその後、8876レと1090レを流すかと出掛けましたが、亀戸線の8000系も引退が近いらしいとの話を思い出し、ちょっと寄り道です。 8000系オリジナル色がやって来ました。 東武 […]

伊奈川橋梁 8872レ 須原~大桑間
2024年1月22日 / 最終更新日時 : 2024年1月21日 TRAVAIR 貨物列車

(1/20)冬の中央西線遠征その2

カーシェアは利用が6時間を超えると走行距離料金が加算されるので、一旦返却して駅前でランチの後再び同じクルマを借りて再出発します。 午後は広岡~塩尻間から8082レを狙います。 前回は踏切からだったので今回は丘から見下ろし […]

EF64-1043 8084レ 8084レ 洗馬~日出塩間
2024年1月21日 / 最終更新日時 : 2024年1月21日 TRAVAIR 貨物列車

(1/20)冬の中央西線遠征その1

土曜日はジジババ切符(大人の休日倶楽部切符)を使って中央西線へ遠征してきました。予報が悪く普段なら諦めるところですが「雪」になる可能性が高かったので、「あずさ3号」に乗って行くと諏訪あたりから雨から雪になりました。 いい […]

8876レ 新習志野駅
2024年1月13日 / 最終更新日時 : 2024年1月13日 TRAVAIR 貨物列車

(1/13)夜の3列車流し

今日の昼間は用事があり、午後に帰ってきたので夕方は8876レからの市川2列車流しかなと思っていたら15時すぎからいきなりの雷と雹でびっくり。 16時半頃には止んだので出掛けてみたら今度は雪が降り出し、新習志野駅では冬景色 […]

185系回送
2024年1月3日 / 最終更新日時 : 2024年1月3日 TRAVAIR 旅客列車

(1/3)撮り初めは185系初詣臨と8876レ

波乱の幕開けとなった2024年の撮り鉄初めは、地元で185系の初詣臨となりました。 朝の幕張からの送り込みと下り初詣臨は地元のマル秘(でもないけど)ポイントで撮影してきました。なのでこちらは環境保全の為クローズド環境のみ […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 5
  • »

検索

スポンサーサイト

アーカイブ

Link サイト

鉄道コム
・TRAVAIR
・EF64-1000撮影録
・EF65PF撮影録
・JNR 撮影記録
・DE10が走る越中島支線

最近のコメント

  • (1/9)EF81-80のホキ廃車回送 に 新小岩常駐のホキ廃車回送 より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に TRAVAIR より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に 平島 より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に TRAVAIR より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に 名無しの千葉土人 より
  • TRAVAIR
  • TRAVAIR-Blog

Copyright © TRAVAIR Railway Photograph All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像