2022年5月23日 / 最終更新日時 : 2022年5月23日 TRAVAIR ブルートレイン (5/22)EF64-1053+12系を新小岩でバルブ 土曜日に館山までの試運転を行った12系が日曜の深夜に高崎に戻るのですが、流石に日が変わった後の撮影は厳しいのでバルブだけでも撮影しようと考えてましたが、組成入換の時間が何時だろう?といろいろと考えていたら、日暮れ早く組成 […]
2022年5月7日 / 最終更新日時 : 2022年5月7日 TRAVAIR 蘇我貨物 (5/7)桃代走の桃タキ5971レ GW期間中、地元を走る鹿島行の貨物は運休となりますが、夜の蘇我へ行く5971レは元気に運転してくれます。 ただ、牽引機が桃太郎になります。 それとGW期間中はコンテナが無いのでタキだけの編成になることが多いのです。 桃だ […]
2022年4月24日 / 最終更新日時 : 2022年4月23日 TRAVAIR 蘇我貨物 (4/23)ホキ交検付き5971レ ホキの交検周期から今週か来週あたりに5971レでホキが千葉(タ)まで行く筈と言うことで、発車時刻に合わせて新小岩(信)へ行くと7番線にロンキヤが停車しています。 土曜の深夜スジでロングの発送って昔は無かったよなぁ~と 5 […]
2022年3月9日 / 最終更新日時 : 2022年3月9日 TRAVAIR 蘇我貨物 (3/9)チキ付きの5971レと5972レ 今日は新小岩(信)に交検チキと臨貨のチキが来ているとの連絡を貰い、5971レの発車時刻に合わせて新小岩(信)へ 5971レはEF65-2068が牽引です。 以前ならほぼ毎日交検チキがあって4両が連結されてましたが今では連 […]
2022年2月12日 / 最終更新日時 : 2022年2月12日 TRAVAIR 蘇我貨物 (2/12)EF65+ホキ+コキ+タキ+チキ=5971レ 今日の5971レは交検に向かうホキが連結される筈と言うことで新小岩(信)へ向かうと5971レの新小岩駅寄りにチキが居ました。 今日の昼便で越中島へ向かう筈のチキが1日遅れて来たのかなと思いつつ定位置へ。 予想通りホキが更 […]
2022年2月11日 / 最終更新日時 : 2022年2月11日 TRAVAIR 蘇我貨物 (2/11)単機の1093レと夜の5971レバルブ 昨日1092レが単機で新小岩(信)まで戻ってきて抑止?となりそのままお泊りしたとの事。 なら今日は1093レは単機かなと、雪が降った新小岩(信)で撮影しようと出かけると予想通りEF65-2074がパンタを上げて発車準備中 […]
2022年1月3日 / 最終更新日時 : 2022年1月3日 TRAVAIR 民鉄 (1/3)初撮りは安中貨物からの5971レ 2022年の初撮り鉄は安中貨物です。 柏の跨線橋で狙おうと行ってみたらその脇から狙えそうなのですが架線柱間で抜くには10両入るか入らないかなので編成が長くない事を祈って待ちますが、先行列車が遅れていたので安中は5分近く遅 […]
2021年12月30日 / 最終更新日時 : 2021年12月31日 TRAVAIR 蘇我貨物 (12/30)桃太郎代走の5971レ 年末年始やGWなどの休みになると夜の5971レは運用変更でEF210の牽引になるパターンが多く、今年も桃太郎の代走となりました。 今日は押し桃のEF210-330牽引ということで撮り納め?してきました。 この時期は石油輸 […]
2021年12月26日 / 最終更新日時 : 2021年12月26日 TRAVAIR 蘇我貨物 (12/25)仕事納めの1093レとホキ付き5971レ 鹿島貨物は26日から年末年始運休には言うとの事でしたので、土曜の1093レが年内最後の発送となるので撮影しようと先週行けなかった東船橋のカーブへ行ってみました。 線路脇の枯れ草が所々残っているので場所を探ってよさげな場所 […]
2021年12月8日 / 最終更新日時 : 2021年12月8日 TRAVAIR 民鉄 (12/6)長野駅で115系S15編成に出会う 大人の休日倶楽部パスの最終日、夕食を長野で取った後「かがやき」の時間までちょっとあったので在来線ホームに降りてみると三脚を抱えた鉄が数名いたので何が来るのか待っているとしな鉄の115系がやって来ました。 S15編成「2代 […]