コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TRAVAIR Railway Photograph

  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像

EF64-1008

  1. HOME
  2. EF64-1008
DE10-1751田端操工臨
2021年1月22日 / 最終更新日時 : 2021年1月23日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(1/22)散歩しながらのDE10とEF64

今日は休業だったので、1万歩目指してカメラを手に散歩に。 まずは荒川土手で交検出場の配給、昼の2便を荒川土手で流してみました。 今日はズーム流しでトラスト抜きにチャレンジしてみました。 なんとか1枚だけ上手くDE10-1 […]

EF66-27 2020.8.1 17:22撮影 74レ 浜川崎~川崎貨物間
2020年8月1日 / 最終更新日時 : 2020年8月1日 TRAVAIR 貨物列車

(8/1)Spottingの後はEF66-27のシャトル便撮影へ

よやく関東も梅雨明けして晴天となりました。 長梅雨でSpottingもご無沙汰と言うことで羽田に向かうと、この時期にしては珍しく北風運用なので浮島で撮影しているとEF66-27が74レに入ったとの情報です。これは夕方に川 […]

2020年2月15日 / 最終更新日時 : 2020年2月15日 TRAVAIR 鹿島貨物

(2/15)今日の1094レはEF64-1008でした。

今日の1094レは海神カーブでは未撮影のEF64-1008でしたので用事を済ませてから船橋に向かいましたが、意外と手間取り海神カーブには通過10分前に到着でした。 カーブ中程の定位置には誰もおらず準備をして在線状況を確認 […]

2020年1月24日 / 最終更新日時 : 2020年1月26日 TRAVAIR 民鉄

(1/24)中京地区カモレ撮影遠征その1

今日は品川6時発の「のぞみ99号」で出発し名古屋で2分で豊橋行きに乗換て刈谷でさらに名鉄三河線に乗り継ぎ8:33に碧南中央に到着しました。 衣浦臨海鉄道のKE65重連の5570レは碧南市駅に9:04到着なので余裕で間に合 […]

2017年6月18日 / 最終更新日時 : 2017年6月18日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(6/17)逆エンドのDE10-1704工臨と1094レ

昨晩、新小岩に常駐していたDE10-1704が我孫子工臨が成田線経由で運転されたようで、エンドが逆転したらしいので、昼便を平井駅で軽く?撮影してみようと出かけました。 でも、平井は緩行A線1112Bが少し遅れると被る可能 […]

2017年5月22日 / 最終更新日時 : 2017年5月22日 TRAVAIR 鹿島貨物

(5/20)1094レを追いかけて

松木作踏切で1094レを撮影した後、地元に戻りつつ1094レを追い掛けます。 定番なのはモノサクですがエアポート快速と被る可能性があるのでパスして今回は幕張~幕張本郷間の陸橋俯瞰に行ってみました。ここなら高速代も変らない […]

2017年5月20日 / 最終更新日時 : 2017年5月20日 TRAVAIR 鹿島貨物

(5/20)鹿島貨物1095レ&1094レ撮影

早朝に新小岩(信)を出発する1095レの撮影シーズンと言うことで、今年初の早朝1095レ撮影に出かけて来ました。 単線片ポールの成田線内で撮影したいところですが、太陽の位置が東北東になるのでスッキリ撮影出来る場所が殆ど無 […]

2016年4月1日 / 最終更新日時 : 2016年4月1日 TRAVAIR 旅客列車

(3/24)ロクヨン国鉄色重連を追って⑤

81レを坂下で撮影した後、車で追い掛けます。 南木曽停車中の81レを追い抜き須原~大桑間の伊奈川橋梁へ。 時間的に南木曽~十二兼間で81レを撮影してからでも十二兼で退避があるので伊奈川には間に合うのですが、その後の587 […]

2016年3月29日 / 最終更新日時 : 2016年3月30日 TRAVAIR 貨物列車

(3/24)ロクヨン国鉄色重連を追って④

81レは坂下カーブで狙おうとやって来ましたが、公民館脇のポイントには先着者がおり前回狙った位置からは撮影は難しいそうだったので、今回はアウトカーブから狙ってみることにしました。 背後の恵那山を上手く入れるかどうかで悩んだ […]

2016年1月9日 / 最終更新日時 : 2016年1月9日 TRAVAIR 貨物列車

(1/8)初撮りは中央西線遠征で(1)

今年の初撮りは中央西線の遠征となりました。当初は北海道を予定していたのですが、諸事情により延期となった為、その代案として急遽決定しました。 木曜日、東京駅八重洲口から23:10に出発するドリームなごや・新宿1号に乗車して […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

検索

スポンサーサイト

アーカイブ

Link サイト

鉄道コム
・TRAVAIR
・EF64-1000撮影録
・EF65PF撮影録
・JNR 撮影記録
・DE10が走る越中島支線

最近のコメント

  • (1/9)EF81-80のホキ廃車回送 に 新小岩常駐のホキ廃車回送 より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に TRAVAIR より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に 平島 より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に TRAVAIR より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に 名無しの千葉土人 より
  • TRAVAIR
  • TRAVAIR-Blog

Copyright © TRAVAIR Railway Photograph All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像