コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TRAVAIR Railway Photograph

  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像

EF65-2075

  1. HOME
  2. EF65-2075
2021.5.10 18:27撮影 1090レ 市川駅
2021年5月10日 / 最終更新日時 : 2021年5月10日 TRAVAIR 蘇我貨物

(5/10)夕刻のPF2本撮り

今日は休みでしたが用事が終わったのが15時過ぎでこれから撮れると言ったらこの2列車だろうと、今日も市川駅で待ち伏せてみました。 今日の1090レは更新色のEF65-2075でした。 もう更新色の方が貴重になりました。 続 […]

EF65-1102 出庫前点検
2021年3月20日 / 最終更新日時 : 2021年3月20日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(3/20)1093レとEF65-1102黒砂試単

今日は更新色のEF65-2075が1093レに入ったので環七陸橋へ。 更新色のEF65は全検入場より廃車の可能性が高いですから記録しておかないと・・・ 曇っていたので、曇構図で待っていたら出発直前に太陽が顔を出してしまい […]

EF65-1103
2021年1月17日 / 最終更新日時 : 2021年1月17日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(1/16)PF黒砂試単の戻りと夜流し

江戸川土手で1094レを撮影した後、用事を済まして再び新小岩に戻りましたが、残念ながら1094レの発車には間に合いませんでした。 でも試単の戻りには間に合いました。 EF65-1103が定刻に到着です。 機留線まで追い掛 […]

2020年7月11日 / 最終更新日時 : 2020年7月11日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(7/11)EF64牽引の高崎(操)工臨

今日は高崎(操)工臨があると情報でしたので、週末撮影コースで回ってきました。 まずは越中島からの発送を荒川土手で仕留めます。 一昨日もココでDE10-1751のチキを撮影していますが、まあ定食のセットみたいものですから( […]

2020年1月17日 / 最終更新日時 : 2020年1月17日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(1/11)久しぶりの地元鉄②

先週土曜日の夜に撮影した写真がまだ未掲載だったのでちょっと鮮度落ちですが、紹介します。 この日は夜に水戸工臨の発送があると言うので、撮影ついでに1090レと1092レを流そうと市川駅へ行ってみました。 休日ダイヤなので緩 […]

2019年11月23日 / 最終更新日時 : 2019年11月23日 TRAVAIR 蘇我貨物

(11/23)連番の1090レと1092レ

今日は朝から雨で色々と予定が狂ってしまいました。今日は夜の1090レと1092レを市川で流してみようと市川駅に向かうと緩行線が遅れています。 今日は休日なので緩行線ホームから撮影しようと思ったのですが、安全パイの快速線ホ […]

2018年6月1日 / 最終更新日時 : 2018年6月2日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(5/31)武蔵野線で1094レと209系配給

新金線でキヤ回を撮影した後、武蔵野線へ移動します。 と言うのも秋田から新習志野へEF81-136牽引の209系配給があると言うので、ちょっと遠征してみました。 どうせなら最初から武蔵野線でキヤ回を撮れば良いのですが、地元 […]

2018年3月11日 / 最終更新日時 : 2018年3月11日 TRAVAIR 蘇我貨物

(3/11)今日は1091レだけ

出掛けついでに1091レを中川土手で。 どうせ更新色だし天気も悪いから誰も居ないだろうと思ってましたが通過時に5名ほどになってました。 今日はEF65-2075でした。 通過時に晴れそうになりましたが、案の定通過時は曇ら […]

2017年10月18日 / 最終更新日時 : 2017年10月19日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(10/18)日鐵チキ返空と品川工臨の筈が・・・

今日は3週間に1回の越中島日鐵チキの返空の運転日です。新小岩(信)でバルブと思いましたが今日は品川工臨があるとの情報だったのでバルブは諦めて南流山で流そうと、ちょっと遠征してみました。 しかし今日の日鐵チキ返空はEF65 […]

2017年6月1日 / 最終更新日時 : 2017年6月1日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(6/1)EF64-1053大月工臨返空

昨晩、大月工臨がEF64-1053ですよとの情報を貰いましたが帰宅が遅くなり撮影出来ませんでした。大月工臨なら1093レの露払いで新小岩(信)に戻ってくる筈と久しぶりの朝練に。 朝起きると雨が上がっていましたがどんよりし […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

検索

スポンサーサイト

アーカイブ

Link サイト

鉄道コム
・TRAVAIR
・EF64-1000撮影録
・EF65PF撮影録
・JNR 撮影記録
・DE10が走る越中島支線

最近のコメント

  • (1/9)EF81-80のホキ廃車回送 に 新小岩常駐のホキ廃車回送 より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に TRAVAIR より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に 平島 より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に TRAVAIR より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に 名無しの千葉土人 より
  • TRAVAIR
  • TRAVAIR-Blog

Copyright © TRAVAIR Railway Photograph All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像