コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TRAVAIR Railway Photograph

  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像

TRAVAIR

  1. HOME
  2. TRAVAIR
2019年5月18日 / 最終更新日時 : 2019年5月18日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(5/18)1094レと水戸工臨&市川流し

今日の1094レはEF64-1027で自分の定番ポイントでは撮影済み、曇ってくれれば中川と思っていたのですが、晴れてしまったので奥中区道で撮影してみました。 この場所は順光でキレイに撮影できるのですが手前まで引っ張っても […]

2019年5月17日 / 最終更新日時 : 2019年5月17日 TRAVAIR 蘇我貨物

(5/17)午後の貨物

午後は地元で貨物撮影をしてきました。 まずはEF64-1003の1094レです。時間的に市川にしか間に合わないので駅撮りです。 日の丸構図にならないようにと市川駅での撮影は意外と難しいんですよね。 今日の1094レはほぼ […]

2019年5月14日 / 最終更新日時 : 2019年5月14日 TRAVAIR 旅客列車

(5/11)浅間山バックで115系撮影-その3-

「ろくもん」が通過した後、15分後に来る上り列車が二代目長野色です。この列車が軽井沢で折り返してくる列車に乗る必要があるので、浅間山バックで撮れるチャンスは1回だけなので、このまま同じ場所で待ちます。 そろそろかなと小諸 […]

2019年5月13日 / 最終更新日時 : 2019年5月13日 TRAVAIR 旅客列車

(5/11)浅間山バックで115系撮影-その2-

浅間山バックの有名ポイントですが、道路から丘になっている場所で丘には畑がありますが、前回来た時は無かった電気柵が設置されていました。時期的に作物の植える時期ですがどちらかと言うと動物から作物を守るより撮り鉄対策の様な気が […]

2019年5月12日 / 最終更新日時 : 2019年5月14日 TRAVAIR 旅客列車

(5/11)浅間山バックで115系撮影-その1-

土曜日は鉄仲間で長野電鉄の貸切運転をすることになり、その集合時間までしなの鉄道で115系撮影をしてきました。 この日は運良く湘南色と長野色が立て続けに軽井沢口に運用に入るので、事前にあさま601号を長野まで35%引の「と […]

2019年5月9日 / 最終更新日時 : 2019年5月9日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(5/9)残光のEF65-1104熱海ロンチキ工臨

今晩は高砂で会合があったのでその前に工臨があるカモと高砂橋に寄ってみると踏切が鳴動して工臨がやって来ました。 今日はEF65-1104牽引の熱海工臨だったようです。 今日の日の入りは18:34。ISO1600でF2、1/ […]

2019年5月6日 / 最終更新日時 : 2019年5月6日 TRAVAIR ブルートレイン

(5/6)令和の初撮影はカシオペア紀行返却から

令和になっての初撮影は、なんともカシオペアからになりました。 平成最後の撮影も奇しくもカシオペアでしたから、今年はカシオペアを撮れと言うお告げなんでしょうかね(笑) 3日に出発したカシオペア紀行信州ですが、予定されていた […]

2019年4月27日 / 最終更新日時 : 2019年4月27日 TRAVAIR ブルートレイン

(4/27)平成最後の新津工臨と1094レ、カシオペア

今日からGWが始まりましたが、平成も残り4日間となりました。さらに今年のGWは10連休となり企業も休みとなり鹿島貨物も明日から運休になるとの情報なので、平成最後の撮影?に出かけて来ました。 今日は新津工臨の返空があるとの […]

2019年4月21日 / 最終更新日時 : 2019年4月21日 TRAVAIR 鹿島貨物

(4/21)1093レだけ

ダイヤ改正で1091レが武蔵野線経由になって、どうも午前中の撮影に行く気がなくなってしまいました。 今日は出掛ける予定でその前に丁度1093レの時間と言うことで久々に撮影してきました。 1093レはEF65-2096牽引 […]

2019年4月20日 / 最終更新日時 : 2019年4月20日 TRAVAIR 鹿島貨物

(4/20)新津工臨返空と1094レ

1091レが武蔵野線経由になってからどうも午前中から出掛ける気にならず、今日は工臨返空から活動です。 EF65-1103との事なので、今日は環七陸橋から狙ってみます。 珍しいことに今日はココには誰も来ませんたでした。 こ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 102
  • 固定ページ 103
  • 固定ページ 104
  • …
  • 固定ページ 324
  • »

検索

スポンサーサイト

アーカイブ

Link サイト

鉄道コム
・TRAVAIR
・EF64-1000撮影録
・EF65PF撮影録
・JNR 撮影記録
・DE10が走る越中島支線

最近のコメント

  • (9/13)ラオスを走る14系とDD51 に Yoichiro-Honda より
  • (1/9)EF81-80のホキ廃車回送 に 新小岩常駐のホキ廃車回送 より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に TRAVAIR より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に 平島 より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に TRAVAIR より
  • TRAVAIR
  • TRAVAIR-Blog

Copyright © TRAVAIR Railway Photograph All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像