2024年6月20日 / 最終更新日時 : 2024年6月20日 TRAVAIR 貨物列車 (6/20)配給帰りのロクヨンを西大井で この所、スカ線E235が毎週配給されてきていて、今日も新製配給がありました。 でも今日は病院での検査予約があったので配給は撮影することは出来ませんでしが、帰りの単回はと言うことで病院帰りに撮影へ。 予定より早く終わったの […]
2024年6月18日 / 最終更新日時 : 2024年6月18日 TRAVAIR 貨物列車 (6/16)政府専用機撮影ついでに東タでカモレ撮影 日曜日は政府専用機が羽田に帰ってくるので大井ふ頭陸橋に行ってきました。ココはRWY16Rの着陸と東京貨物ターミナルから出発するカモレ撮影もできる一石二鳥の場所です。 71レは岡山区のEF210-101が牽引で出発です。 […]
2024年6月15日 / 最終更新日時 : 2024年6月15日 TRAVAIR ブルートレイン (6/15)SL大樹&8000系クラツー団臨とカシオペア 今日はSL大樹と8000系を使ったクラツー団臨が走るというので栃木まで遠征してきました。 8000系は時間的にあまり光線が良くないので釜をメインターゲットにしてスペーシアに乗り新鹿沼で普通に乗り換えて北鹿沼へ 12時過ぎ […]
2024年6月14日 / 最終更新日時 : 2024年6月14日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (6/14)DE10-1654が故障したキヤの配給へ 越中島のレールセンターに居たキヤの保安装置が故障したとかでDE10が迎えに来ると言う事でそれは一大事?なので半休を取って撮影してきました。 退社後に時間的にギリギリ間に合う荒川橋梁に向かうと昼便のスジでDE10-1654 […]
2024年6月13日 / 最終更新日時 : 2024年6月13日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (6/13)配給帰りのEF64単回 今日は新津からE235の配給がありましたが撮影できなかったので帰りの単回だけでもと思い池袋に行ってみました。 しかし人身事故の影響でダイヤ乱れが発生していて2番線にはE231が抑止されていました。発車時刻未定との放送なの […]
2024年6月8日 / 最終更新日時 : 2024年6月8日 TRAVAIR 鹿島貨物 (6/8)地元で1093レと1094レ 地元にPFが来なくなって撮影頻度がかなり落ちてきている今日このごろですが、今日は1093レがクロパン桃のようなので中川に行ってみますが・・・ やって来たのはEF210-121でした。 どうやら昨日の運用を見ていたようです […]
2024年5月29日 / 最終更新日時 : 2024年5月29日 TRAVAIR 民鉄 (5/27)「なにわ」の前後に近江鉄道 「なにわ」の米原訓練を撮影するついでに乗りに行った近江鉄道ですがちょっこと撮影もしてきました。 朝の新幹線で米原駅に到着して近江鉄道の米原駅でお~み満喫パスを購入して到着する列車を駅先で撮影してみました。 やってきたのは […]
2024年5月28日 / 最終更新日時 : 2024年5月28日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (5/27)「なにわ」の米原訓練 昨日は「なにわ」の米原訓練があるとの情報を頂き、天気が悪かったのですが滋賀まで遠征してきました。 さすがに米原訓練だけではもったいないので、近江鉄道と信楽高原鉄道の乗りつぶしを兼ねて行くことにして、米原から近江鉄道経由で […]
2024年5月25日 / 最終更新日時 : 2024年5月25日 TRAVAIR 蘇我貨物 (5/25)海神カーブで1090レと1092レ 今日の昼間は用事とかあって撮影に行けなかったので、この時期限定の1090レと1092レを海神カーブを撮影しようと出かけてきました。 改正後初の海神での撮影で被りがどうなるか?ですがとりあえずは行ってみないという事で、先行 […]
2024年5月23日 / 最終更新日時 : 2024年5月23日 TRAVAIR 貨物列車 (5/12)倉敷で朝練 この日は水島臨海鉄道のキハ30貸切運転の日で集合時間まで時間があるので駅チカの跨線橋で朝練をしてきました。 流石に連日の早起きで早朝の国鉄色やくもには起きられませんでした・・・ 倉敷の8時台はカモレが多く通過する時間でも […]