2018年4月2日 / 最終更新日時 : 2018年4月2日 TRAVAIR 貨物列車 (3/31)東海道線上り貨物列車 新蒲原駅から歩いて富士見橋へ向かうと、どういう訳か富士山と反対側の上り線撮影地に撮影者が集まっていました。 あれ、今日はなにかイベント列車でもあったっけ?と思いながら下り列車の撮影ポインので用意をすると先着者の方から上り […]
2018年4月1日 / 最終更新日時 : 2018年4月1日 TRAVAIR 貨物列車 (3/31)富士山と桜バックに貨物列車 昨日、富士川~新蒲原間で富士山と桜バックの撮影に行って来ました。EF66-27が来ると言うサプライズがありその他、予定していた貨物列車が霞んでしまいましたが、当初の目的だった列車を紹介します。 現地に到着して用意している […]
2018年3月31日 / 最終更新日時 : 2018年3月31日 TRAVAIR 貨物列車 (3/31)富士山と桜バックにEF66-27 今日は桜のコラボ写真を撮ろうと遠征してきました。 いろいろと候補があった中から東海道本線で富士山と桜をバックに撮影出来る、富士川~新蒲原間に行ってみようと18きっぷで出掛けて来ました。 ダイヤと運用を確認すると午前中のカ […]
2018年3月29日 / 最終更新日時 : 2018年5月16日 TRAVAIR 蘇我貨物 (3/29)国鉄色のEF65-2067初仕業 今日の5971レに、先日大宮工場から国鉄色になって出場したEF65-2067が入りました。 初仕業と言うことで撮影しようといつもより早めに新小岩(信)へ向かうと丁度、交検チキの増結組成作業中でした。 やっぱり国鉄色はいい […]
2018年3月28日 / 最終更新日時 : 2018年3月28日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (3/28)満開な桜と1093レ 例年より早く東京の桜が満開となり、中川土手の桜もいい感じになった筈だから久しぶりに朝練しよかと自転車で中川土手に向かうと、既に桜周りには10名以上の撮影者が集まっています。 あれ今日は更新色の筈なのに・・・と撮影できそう […]
2018年3月25日 / 最終更新日時 : 2018年3月25日 TRAVAIR 民鉄 (3/24)衣浦臨海鉄道を撮る 昨日はAirAsia Japanで千歳から中部へ日帰りで行ってきました。 中部ではとんぼ返りなのでどうしようかなと色々考えていると、中部空港から衣浦臨海鉄道が近いと判って調べてみると、うまい具合に2本の貨物が撮影出来るこ […]
2018年3月18日 / 最終更新日時 : 2018年3月18日 TRAVAIR 貨物列車 (3/18)隅田川で配8592レ撮影 今日は予定も無く、1094レは単機だし家でのんびりしようとしてたら、国鉄色のEF65-2066が配8592レで宇都宮から隅田川に向かっているとの事。 なら今日は寒くも無いし運動がてら自転車で隅田川まで出掛けてみました。 […]
2018年3月17日 / 最終更新日時 : 2018年3月17日 TRAVAIR 蘇我貨物 (3/17)1091レと1093レそして1094レ 今日から新ダイヤになりました。今回は事前情報では地元を走るカモレは殆ど変化が無いとの話でしたが、やはり心配?という訳でまずは1091レを出迎えてみました。 時間も変わらずやって来たのは赤プレEF65-2092でした。 週 […]
2018年3月15日 / 最終更新日時 : 2018年3月16日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (3/15)国鉄色流し 今日は用事があって午後休暇を取り上手く行けば市川で1090レを流せるかなと思っていましたが、残念ながら市川には間に合わず、小岩で1090レを迎え撃つことにしました。 ただ被る可能性が高いのですが・・・ A線接近が入りまし […]
2018年3月14日 / 最終更新日時 : 2018年3月14日 TRAVAIR 民鉄 (3/2)DD51の合間に近鉄線撮影 海蔵川で朝のDD51重連8271レの後、セメントシャトル5363レの合間に近鉄線を撮影してみました。 たまたま近鉄線の撮影地が近いと言うことで自転車で向かったのは近鉄富田~霞ヶ浦間です。丁度田んぼと住宅街の狭間にある撮影 […]