コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TRAVAIR Railway Photograph

  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像

TRAVAIR

  1. HOME
  2. TRAVAIR
2018年2月24日 / 最終更新日時 : 2018年2月24日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(2/24)田端工臨と黒磯工臨返空

11時前にDE10が荒川を通過するのが見えました。となる昼発送があるかも?と思っていたら、まいあさんから田端工臨ですよーと連絡がありました。 返空の前に田端工臨と言うことですが、昼発送だと新金線内は光線状態は良くないので […]

2018年2月23日 / 最終更新日時 : 2018年2月25日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(2/23)キヤ回と1094レ

半休取得した今日は順当に行けば、鹿島貨物2本とも国鉄色になる筈でしたが、そうは問屋がおろさないばかりに64は上京運用が運休、PFは運用差し替えで更新色になりW国鉄色になりませんでした。 でも越中島支線のキヤ検測があります […]

2018年2月18日 / 最終更新日時 : 2018年2月18日 TRAVAIR 団臨・イベント列車

(2/18)「ゆう」と1091レ&1093レ

今日は1091レに国鉄色が入る可能性がありそうだったので撮影に出掛けると、総武快速線を「ゆう」が下って行くのが見えました。 もしかして「貨物線ツアー」だったりして。そうなると津田沼あたりで折り返してくるかもと思いながら土 […]

2018年2月17日 / 最終更新日時 : 2018年2月17日 TRAVAIR 団臨・イベント列車

(2/17)189系TDR臨と1091レ&1094レ

今日は、長野区の189系が久しぶりにTDR臨として上京して来ます。時間的に1091レを新中川で撮影した後に西船橋で撮影出来そうなのでまずは中川土手へ 1091レに全検出たてのEF65-2066が入らないかと期待しましたが […]

2018年2月16日 / 最終更新日時 : 2018年2月17日 TRAVAIR 蘇我貨物

(2/16)1090レ&1092レ流し

今日は久しぶりの夜流しに。 工臨発送があれば金町でも行こうかなと思ってましたが、時間的に微妙なのでパスして市川駅へ。でも時間的に1090レは間に合わないので1092レを流します。 今日はEF65-2117の牽引です。 2 […]

2018年2月12日 / 最終更新日時 : 2018年2月12日 TRAVAIR 鹿島貨物

(2/12)EF64-1039の1094レ

今日の1094レにはEF64-1039が入りました。どういう訳?かEF64-1000番台の中で一番撮影回数が少なかったりします。 天気も良いので遠征しようかなと思ってましたが、成田線に行くか手軽くモノサクにするか悩んだ末 […]

2018年2月9日 / 最終更新日時 : 2018年2月10日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(2/9)DE10-1685蘇我工臨流し

今日は新小岩操にロンチキが停車中してたので時間的に20時代か23時台だなとまいあさんと情報交換すると蘇我工臨と言うことが判明。 今日の新小岩操常駐機はDE10-1685で、すでに新小岩操でのバルブ撮影している釜だったので […]

2018年2月7日 / 最終更新日時 : 2018年2月6日 TRAVAIR 貨物列車

(2/3)中央西線遠征~夜編~

十二兼で撮影した後、17:26発の松本行に乗車します。 塩尻で乗り換えればこのまま普通で帰京する事も可能ですが、この後残業があります。と言うのも先程撮影した5875レは藪原駅でこの列車を退避します。 50分程で藪原に到着 […]

2018年2月6日 / 最終更新日時 : 2018年2月6日 TRAVAIR 蘇我貨物

(2/6)本日の5971レはEF65-2065

会社からの帰り道、まいあさんから「5971レがEF65-2065ですよ」とメールが届きました。昨日の5971レにEF65-2139が入ったばかりで2夜連続で国鉄色と言うのです。 2065号機は国鉄色になってまだバルブして […]

2018年2月5日 / 最終更新日時 : 2018年2月7日 TRAVAIR 旅客列車

(2/3)中央西線遠征~午後編~

日出塩から塩尻に戻り12:08発の「しなの10号」に乗車して南下します。6両編成でしたが自由席でも結構空いていたので、ゆったり乗車出来ました。 「しなの」は本山宿で撮影したJRFマークなしコンビのEF64-1020と10 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 123
  • 固定ページ 124
  • 固定ページ 125
  • …
  • 固定ページ 324
  • »

検索

スポンサーサイト

アーカイブ

Link サイト

鉄道コム
・TRAVAIR
・EF64-1000撮影録
・EF65PF撮影録
・JNR 撮影記録
・DE10が走る越中島支線

最近のコメント

  • (9/13)ラオスを走る14系とDD51 に Yoichiro-Honda より
  • (1/9)EF81-80のホキ廃車回送 に 新小岩常駐のホキ廃車回送 より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に TRAVAIR より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に 平島 より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に TRAVAIR より
  • TRAVAIR
  • TRAVAIR-Blog

Copyright © TRAVAIR Railway Photograph All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像