コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TRAVAIR Railway Photograph

  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像

TRAVAIR

  1. HOME
  2. TRAVAIR
2017年12月1日 / 最終更新日時 : 2017年12月2日 TRAVAIR 蘇我貨物

(12/1)EF65-2139の5971レ

5971レにEF65-2139が入ったとの情報だったの流し撮りに挑戦して来ました。 まあ市川では2139号機は何回か流しているので今日はちょっと難しい?本八幡駅でチャレンジしてみました。 やはり本命位置では上手く止められ […]

2017年11月27日 / 最終更新日時 : 2017年11月28日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(11/27)深夜スジの水戸ロンチキ工臨

夕方、まいあさんから水戸工臨の情報を貰いました。 が残業で2025のスジには間に合わないなぁ~と思っていたところ、20時前にまいあさんから、まだ釜が来てませんとの知らせがあり、もしかしたら深夜スジかもと言うことでそれなら […]

2017年11月25日 / 最終更新日時 : 2017年11月27日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(11/25)地元撮影

今日は朝から良い天気。 これなら1091レを中川橋梁で出迎えるもの良いだろうと、久しぶりに新中川の土手に行ってみました。 青空バックで1091レはEF65-2084の牽引でやって来ましたが、かなり積載は悪いです。 営業さ […]

2017年11月21日 / 最終更新日時 : 2017年11月22日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(11/21)EF64-1030新製E235系配給

天気予報を見てこれは!と思い上越線へ遠征出撃をしてきました。 ただ平日で一発狙いとなるので電車移動。しかし上越線の減便で良い時間の列車が無く、さらに寒気来襲とあって長時間の待ちは厳しいのでタッチアンドゴーな行程です。 後 […]

2017年11月20日 / 最終更新日時 : 2017年11月20日 TRAVAIR 貨物列車

(11/11)伊吹山バックにカモレ撮影

美濃赤坂でEF64の赤ホキを撮影した後、大垣に戻り米原行に乗換て西に向かいます。 関ヶ原を過ぎた頃から今まで晴れていた空が曇主体の空になってしまいました。このまま伊丹空港に向かうか予定とおり近江長岡で下車するか悩んだので […]

2017年11月19日 / 最終更新日時 : 2017年11月19日 TRAVAIR 鹿島貨物

(11/19)スーパーフレームライナー1094レ

今日の1094レは日曜なので単機な筈。まあ昨日のドライブでガソリンも少なったので給油しながら1094レを見に行くかと調べてみると、なんと空コキが連結されているとの情報です。 先々週も空コキが連結されていましたが、1ヶ月に […]

2017年11月19日 / 最終更新日時 : 2017年11月19日 TRAVAIR 復活蒸気機関車

(11/18)上りSLパレオ

18日は用事で前橋まで行くことになっていたので、出来れば朝から上越のSLをと考えていましたが、朝早いのは却下と言うことで午後だけになってしまいました。 なのでこの時期、上越の上りは露出が厳しいのでちょっと脇に道に入って秩 […]

2017年11月17日 / 最終更新日時 : 2017年11月18日 TRAVAIR 貨物列車

(11/11)美濃赤坂で赤ホキロクヨン

前日は関西本線のDD51を撮影し日暮れと共に岐阜へ移動して宿泊。翌朝、東海道線で美濃赤坂へ向かいます。 前夜の雨は上がって青空が見えて来て今日も良い天気になりそうだなと思いながら大垣で美濃赤坂行に乗換て9時前に美濃赤坂駅 […]

2017年11月16日 / 最終更新日時 : 2017年11月30日 TRAVAIR 貨物列車

(11/10)関西本線DD51撮影遠征その4

2080レを撮影した後、遅い昼食を近くの担々麺屋で済ましてこの後やってくるDD51重連の8380レを撮影する為に再び白鳥信号場へ。 2080レは望遠で列車主体でしたが、今度は広角で狙ってみようと先行する快速みえで構図を確 […]

2017年11月15日 / 最終更新日時 : 2017年11月15日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(11/15)新金線で闇鉄

今日は久々に定時退社して新金線の闇鉄へ。 早スジの工臨が有るなら金町で流すのも良いかな~と思ってましたが、いつもの癖で高砂橋へ。 もう真っ暗で撮影にならないし、今日は工臨あるか不明だったので1091レを狙おうかなと新小岩 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 126
  • 固定ページ 127
  • 固定ページ 128
  • …
  • 固定ページ 324
  • »

検索

スポンサーサイト

アーカイブ

Link サイト

鉄道コム
・TRAVAIR
・EF64-1000撮影録
・EF65PF撮影録
・JNR 撮影記録
・DE10が走る越中島支線

最近のコメント

  • (9/13)ラオスを走る14系とDD51 に Yoichiro-Honda より
  • (1/9)EF81-80のホキ廃車回送 に 新小岩常駐のホキ廃車回送 より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に TRAVAIR より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に 平島 より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に TRAVAIR より
  • TRAVAIR
  • TRAVAIR-Blog

Copyright © TRAVAIR Railway Photograph All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像