コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TRAVAIR Railway Photograph

  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像

TRAVAIR

  1. HOME
  2. TRAVAIR
2010年9月9日 / 最終更新日時 : 2010年9月9日 TRAVAIR 過去画像

原宿を通過するEF58-61+SET

原宿宮廷ホームの脇を走り抜けるロクイチです。 確か、品川~新宿~新鶴見と何かの都合で方向転向をする為に新宿まで朝に回送された列車だったと思います。 今じゃ、61いや、国鉄色のEF65が走っただけでも激混みになるでしょうが […]

2010年9月8日 / 最終更新日時 : 2010年9月8日 TRAVAIR 過去画像

網走駅で発車を待つ「大雪」

昭和61年の12月に撮影した急行「大雪」です。機関士さんに理って、職員用通路から撮影しました。 この後、大雪に乗って札幌へ向かいました。冬休み前とあって、乗客は少なかったです。 スハフ14のエンジン音を聞きながら雪国独特 […]

2010年9月7日 / 最終更新日時 : 2010年9月7日 TRAVAIR 過去画像

東北線で貨物を牽引するEF65-1043

EF58を撮影に行った、矢板の有名撮影地に行った時にやってきた貨物を牽引して南下するEF65-1043[新]です。 この釜は長いこと新鶴見区で関東地区の貨物列車を牽引していましたが、今は岡山区移って活躍しているそうです。 […]

2010年9月6日 / 最終更新日時 : 2010年9月6日 TRAVAIR 過去画像

キハ22+40の普通列車

北海道の普通列車と言うと、キハ22とキハ40のペア2連とというのが定番でした。 単行の場合どういうわけかキハ22は少なくて、キハ40の場合が多かったです。 キハ22の板張り床が好きだったので、好んでキハ22に乗りましたが […]

2010年9月5日 / 最終更新日時 : 2010年9月5日 TRAVAIR 過去画像

南稚内~抜海間を走る急行「宗谷」

札幌から利尻に乗って稚内から上り列車に乗って抜海駅で降りて、南稚内方面に歩いて峠を降りてきた急行宗谷を撮影しました。 キハ56の老朽化でキハ400に代わるまでの間は14系が昼行急行として「宗谷」「天北」が走ったのは奇跡に […]

2010年9月2日 / 最終更新日時 : 2010年9月2日 TRAVAIR 民鉄

引退間近の元101系

秩父鉄道には元101系がまだ元気に活躍しているのが嬉しいですね。でも元101系は新しく投入した元東急車に順次置換えられることになって既に引退した車両も出て、カウントダウンが始まっています。 久しぶりに101系に乗りました […]

2010年9月1日 / 最終更新日時 : 2015年1月25日 TRAVAIR 復活蒸気機関車

SLパレオ「SL銀河鉄道999号」(上り編)

下り列車を白久で撮影した後、上り列車で浦山口の鉄橋へ移動して上り列車の撮影します。 「 999」と言えば宇宙へ上昇する加速線ですからその雰囲気にだそうと、この場所を選んだのですが、SL通過直前に急に影ってしまい、露出設定 […]

2010年8月31日 / 最終更新日時 : 2015年1月25日 TRAVAIR 復活蒸気機関車

SLパレオ「SL銀河鉄道999号」

今日8月31日「銀河鉄道999in秩父」が開催され、秩父鉄道のSLパレオエクスプレス、C58-363に「999」のヘッドマークを付けた「SL銀河鉄道999号」が運転されました。 小学生の頃、毎週の「銀河鉄道999」を楽し […]

2010年8月28日 / 最終更新日時 : 2010年8月28日 TRAVAIR 過去画像

401系低運転台「エキスポライナー」

つくば万博の観客輸送には東京北局、水戸局の車両が大動員され、廃車対象になっていた401系の初期型車も万博輸送完了までその任についていました。 153系を彷彿させる401系低運転台車も快速「エキスポライナー」に使用され、大 […]

2010年8月26日 / 最終更新日時 : 2010年8月26日 TRAVAIR 連絡船

函館港を出航する八甲田丸

冬の日、函館港を出航する八甲田丸を函館中央埠頭で撮影しました。 風が強く寒くて、埠頭に置いてあったコンテナの影に隠れて出航するのを待っていました。 確か、市電がまだ5号線を五稜郭方面に走っていたので、それに乗って撮影に行 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 287
  • 固定ページ 288
  • 固定ページ 289
  • …
  • 固定ページ 322
  • »

検索

スポンサーサイト

アーカイブ

Link サイト

鉄道コム
・TRAVAIR
・EF64-1000撮影録
・EF65PF撮影録
・JNR 撮影記録
・DE10が走る越中島支線

最近のコメント

  • (1/9)EF81-80のホキ廃車回送 に 新小岩常駐のホキ廃車回送 より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に TRAVAIR より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に 平島 より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に TRAVAIR より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に 名無しの千葉土人 より
  • TRAVAIR
  • TRAVAIR-Blog

Copyright © TRAVAIR Railway Photograph All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像