コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TRAVAIR Railway Photograph

  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像

TRAVAIR

  1. HOME
  2. TRAVAIR
2010年7月25日 / 最終更新日時 : 2010年7月25日 TRAVAIR 過去画像

ED76牽引の客レをバルブ

北海道で、宿代わりになる夜行列車を待っている間は、絶好?のバルブタイムと言う事で、キハ183の特急やらED76の客レを良く撮影していました。特に冬場はSGの蒸気が立ち上るシーンが撮れるかもと言うことで、狙っていくとSGの […]

2010年7月21日 / 最終更新日時 : 2010年7月21日 TRAVAIR 旅客列車

快速「白い砂」

千葉局の夏と言ったら、快速「白い砂」、「青い海」ですね。白い砂が外房で、青い海が内房って言うのが決まりで、両国始発には、113系の他、波動用の165系も充当され、快速の延長運転も含めて数往復が設定されていましたが、晩年は […]

2010年7月20日 / 最終更新日時 : 2010年7月20日 TRAVAIR 民鉄

小湊鐵道

昨日、五井から小湊鉄道&いすみ鉄道に乗って房総半島を横断してきました。 今まで、釣りの行き帰りの車から何度も走っているところを見かけましたが、こうやって乗ってみると、非常に絵になる場所が多いと実感しました。 当初は養老温 […]

2010年7月17日 / 最終更新日時 : 2010年7月17日 TRAVAIR 過去画像

113系団臨「SHARP」号

撮影時期が判明していないのですが、家電メーカーの「シャープ」が団臨を仕立てた際に、特製のヘッドマークを付けて横須賀線を走った姿です。 昭和の終わり頃はいわるゆバルブ時期で、企業のメセナ活動などが活発でした。 このような顧 […]

2010年7月16日 / 最終更新日時 : 2010年7月16日 TRAVAIR 過去画像

集約臨を牽引するEF58-89

梅雨時期は、修学旅行シーズンでもあって、昭和60年代には12系客車や165・167系が動員されて毎日のように、中学生や高校生を乗せて運転されていました。 この時代、田端区(宇都宮)にはEF58が3両しか残っておらず、EF […]

2010年7月15日 / 最終更新日時 : 2014年12月29日 TRAVAIR ブルートレイン

「北斗星6号」を牽引するEF81-94

カシオペアに続き北斗星もEF81からEF510の牽引に変わったそうで、世代交代の波がついにやってきたと言う感じでしょうか 写真は、2007年の10月に撮影した北斗星6号です。よく見るとEF81の前パンタが降りてます。そう […]

2010年7月14日 / 最終更新日時 : 2010年7月14日 TRAVAIR 過去画像

ヒサシ付きEF81-148

2004年に村上駅で撮影したEF81です。(パンタと架線柱が思いっきり重なってますねぇ・・・・) ヒサシ付きのEF81は首都圏では、なかなか目にする機会が無かったので、カッコいいなぁと思ったものです。 調べてみたら、この […]

2010年7月13日 / 最終更新日時 : 2010年7月13日 TRAVAIR 過去画像

札幌近郊で通勤輸送するキハ普通列車

千歳線で朝、札幌へ向かう気動車7連の普通列車です。 確か夕張始発の直通列車で追分で増結して、朝の通勤時にキハ40+キハ22×2+キハ56×2+キハ40×2と言う編成で札幌までやってくる運用とは今では考えられないものです。 […]

2010年7月11日 / 最終更新日時 : 2010年7月11日 TRAVAIR 過去画像

品川客車区試運転列車

ブルートレイン全盛期の品川客車区には多くの12系、14系、24系が配置されていて、検査後の試運転列車が品川~小田原間で設定されていました。 6000番台の季節列車扱いでしたが、平日はほぼ毎日運転されていて、東京機関区のE […]

2010年7月10日 / 最終更新日時 : 2010年7月10日 TRAVAIR 過去画像

高崎線貨物を牽引するEF64-1030

高崎線の貨物列車はEF60、EF65が牽引することが多くてEF64-1000番台の牽引は少なかった記憶があります。 高崎からの上越越え運用には重連で牽引してましたから、あまり首都圏に来る運用は必然的に少なくなったのかも知 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 288
  • 固定ページ 289
  • 固定ページ 290
  • …
  • 固定ページ 320
  • »

検索

スポンサーサイト

アーカイブ

Link サイト

鉄道コム
・TRAVAIR
・EF64-1000撮影録
・EF65PF撮影録
・JNR 撮影記録
・DE10が走る越中島支線

最近のコメント

  • (1/9)EF81-80のホキ廃車回送 に 新小岩常駐のホキ廃車回送 より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に TRAVAIR より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に 平島 より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に TRAVAIR より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に 名無しの千葉土人 より
  • TRAVAIR
  • TRAVAIR-Blog

Copyright © TRAVAIR Railway Photograph All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像