コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TRAVAIR Railway Photograph

  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像

TRAVAIR

  1. HOME
  2. TRAVAIR
211系 春日居町~山梨市間(後追い)
2023年4月6日 / 最終更新日時 : 2023年4月4日 TRAVAIR 未分類

(4/2)桃源郷

甲斐大和駅で撮影した後、甲府行の普通列車で山梨市駅まで乗車したあと、春日居町駅方面へあるきながらロケハンして桃源郷撮影をします。 踏切が鳴動したので構えるとやって来たのはブルサンです。 中央東線の貨物はてっきり日曜は運休 […]

かいじ11号
2023年4月5日 / 最終更新日時 : 2023年4月4日 TRAVAIR 旅客列車

(4/2)甲斐大和の桜とE353系

18きっぷで山梨の桃源郷撮影に行こうと中央東線に乗っていると大月あたりの桜が満開です。甲斐大和駅にはホームを見下ろすように咲いているソメイヨシノがあることを思い出し、笹子トンネルを抜けたで甲斐大和駅で下車しました。 大月 […]

DD200-18 ロンチキ
2023年4月4日 / 最終更新日時 : 2023年4月4日 TRAVAIR 貨物列車

(4/3)DD200のスルー運転となった日鐵ロンチキ

ダイヤ改正で越中島支線の牽引機がDE10からDD200になりましたが、九州からやってくる日鐵ロンチキも新鶴見からDD200のスルー運転になりました。 初回となった3日、会社の飲み会の後に環七陸橋へ 現着すると接近灯が点減 […]

2023.4.1 15:57撮影 9011レ 尾久~赤羽間
2023年4月2日 / 最終更新日時 : 2023年4月1日 TRAVAIR ブルートレイン

(4/1)さくらトラムとカシオペア紀行

隅田川駅で貨物撮影の後、さくらトラムと桜を撮影しようと三ノ輪橋から線路沿いに歩いていきます。 荒川一中前電停のところに桜が咲いていたのでちょこっと撮影です。 学校の影になって桜が色が出ないのが残念です。 さらに歩いて桜名 […]

EF210-305 入換
2023年4月1日 / 最終更新日時 : 2023年4月1日 TRAVAIR 貨物列車

(4/1)桜の散った隅田川駅

桜の散り始めた土曜日、隅田川駅の脇に桜が有ったな~と出かけてみましたが、ものの見事に散ってました。 桜を絡めて74レと75レをと考えていたのですが・・・ 74レが推進で折返し線に入って常磐線へ出発します。ダイヤ改正で74 […]

キハ40-1800
2023年3月31日 / 最終更新日時 : 2023年3月30日 TRAVAIR 旅客列車

(3/24)函館駅で夜練

夕方羽田からの便で函館入りして遅い夕食の後、函館駅で夜練です。 新函館北斗からやって来た「はこだてライナー」が到着です。函館駅には新型電車は似合わいないですね。 キハ40との並びも 折り返し新函館北斗行の最終となります。 […]

EF81-95カシオペア
2023年3月30日 / 最終更新日時 : 2023年3月29日 TRAVAIR ブルートレイン

(3/26)帰る途中にカシオペア返却回送を撮る

長万部でキハ183北斗を撮影した後、小樽・札幌経由で苫小牧まで普通列車で移動し、シルバーフェリーで八戸へ渡った後バスで盛岡まで出た後は再び普通列車で東京を目指します。 この日は青森からカシオペア紀行の返却回送があり仙台あ […]

桜と8000系
2023年3月29日 / 最終更新日時 : 2023年3月29日 TRAVAIR 民鉄

(3/27)桜と共に新小岩にやってきたDD200

東京の桜も満開になったとたん天気の悪い日が続いていい感じで桜とのコラボが出来ない中、月曜日の朝は少し晴れ間が見えたので出勤途上に毎年恒例の桜コラボを撮影してきました。 時間の都合でこれ1本だけですがオリジナル塗装車でした […]

EF64-1030 いろは廃回
2023年3月29日 / 最終更新日時 : 2023年3月29日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(3/28)205系「いろは」廃車回送

宇都宮・日光地区で活躍していた205系の廃車回送があるので、前回と同じく栗橋駅で撮影してきました。 今日が最後の廃回で観光改造された「いろは」と言う事で栗橋駅は以前に増して盛況でした。 前回同様の20:35にEF64-1 […]

キハ183系北斗9011D 長万部~中ノ沢間
2023年3月27日 / 最終更新日時 : 2023年3月28日 TRAVAIR 旅客列車

(3/25)さよなら「キハ183系北斗」撮影遠征

3月ダイヤ改正で定期運用から引退したキハ183系は学生時代に北海道ワイド周遊券で乗りまっくた車両で思い出のある車両です。さよならイベントで春休みに復刻塗装車を連結して運転されるという事で撮影してきました。 仕事の都合で行 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 30
  • 固定ページ 31
  • 固定ページ 32
  • …
  • 固定ページ 322
  • »

検索

スポンサーサイト

アーカイブ

Link サイト

鉄道コム
・TRAVAIR
・EF64-1000撮影録
・EF65PF撮影録
・JNR 撮影記録
・DE10が走る越中島支線

最近のコメント

  • (1/9)EF81-80のホキ廃車回送 に 新小岩常駐のホキ廃車回送 より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に TRAVAIR より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に 平島 より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に TRAVAIR より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に 名無しの千葉土人 より
  • TRAVAIR
  • TRAVAIR-Blog

Copyright © TRAVAIR Railway Photograph All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像