コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TRAVAIR Railway Photograph

  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像

TRAVAIR

  1. HOME
  2. TRAVAIR
2009年9月13日 / 最終更新日時 : 2009年9月13日 TRAVAIR 過去画像

新金線EF80-39牽引の貨物列車

総武線の支線、新金貨物線を走るEF80の貨物列車です。 今では新金貨物線を走る貨物列車は数を減らして数本になってしまいましたが、当時は結構な本数が走っていて、水戸街道で渋滞を引き起こす原因でもありました。 昭和59年の冬 […]

2009年9月12日 / 最終更新日時 : 2009年9月12日 TRAVAIR 過去画像

103系が山手線を行く

山手線命名100周年という事で、12月まで山手線一編成にチョコレート色のラッピングシールを貼り付けて走っています。 でも山手線と言うと103系の「緑」の方が一番しっくりする気がしますね。 205系が投入された時、ステンレ […]

2009年9月11日 / 最終更新日時 : 2009年9月11日 TRAVAIR 過去画像

583系エキスポドリーム

つくば万博の開催期間中、列車ホテルとして、583系を使用した寝台列車がつくば万博中央駅~土浦駅間で運転されましまた。 夜、乗車すると土浦駅の電留線に引き上げて滞泊して翌日、つくば万博駅まで運転して、下車すると言う万博見学 […]

2009年9月10日 / 最終更新日時 : 2009年9月10日 TRAVAIR 過去画像

EF58-93廃車回送

東京機関区に最後まで配置されてたEF58-93が大宮工場へ廃車回送される日(1985年の7月)、たまたま品川駅に行って撮影したものです。 大宮工場へ回送された後、解体されるのかと思いきや、解体を免れ保管され、青大将塗装に […]

2009年9月9日 / 最終更新日時 : 2009年9月9日 TRAVAIR 過去画像

DD51牽引の石炭輸送列車

昭和の最後まで北海道では石炭炭鉱が残っていて、採掘された石炭を輸送する貨物列車が残ってました。 江別にある発電所では石炭を使っていたこともあり、昭和60年代まで赤平などからの石炭輸送がありました。 この頃になると採掘量も […]

2009年9月7日 / 最終更新日時 : 2009年9月7日 TRAVAIR 過去画像

113系初期型の関西線快速

昭和59年10月1日新幹線開業20周年号に乗って初めて関西地区へ行った時に撮影した113系の環状線直通の関西線快速電車です。 今では関空快速だの大和路快速だのと環状線は賑やかですが、この当時は昼間だけ環状線直通の快速が走 […]

2009年9月6日 / 最終更新日時 : 2009年9月6日 TRAVAIR 過去画像

高架工事中の琴似駅を通過するキハ183

まだ高架になる前の琴似駅での撮影したものです。今は高架になってすっかり回りの様子も激変してしまいました。 札幌運転所を出庫して、手稲から札幌まで「ホームライナー」として運転されていた列車です。 ちょうど先頭車改造をした1 […]

2009年9月4日 / 最終更新日時 : 2009年9月4日 TRAVAIR 過去画像

EF64-32牽引の14系客車

高尾~相模湖間の有名撮影地でEF64-32が牽引する14系団臨を撮影しました。 どうもEF64と言うと12系を牽引する姿は良く見たのですが、14系座席車の組み合わせはこれ以外には撮影した記録がありません。 14系客車もJ […]

2009年9月3日 / 最終更新日時 : 2009年9月3日 TRAVAIR 過去画像

EF60牽引の貨物列車

昭和61年の夏に高崎線の上尾~大宮間の踏切で撮影した貨物列車です。EF60-91がワムを連ねてやってきました。EF60の牽引する貨物列車は65km/hとか75km/hの速度制限列車が多かったのでゆっくり走っているイメージ […]

2009年9月2日 / 最終更新日時 : 2009年9月2日 TRAVAIR 過去画像

DD14-311

敦賀第二機関区を見学した際に留置中のDD14を撮影したものです。 ちょうど春先でラッセル業務も終わってひと息と言ったところで、DD14の他、DE15のラッセル車も留置されていました。 DD14も今ではごく少数が新潟地区で […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 311
  • 固定ページ 312
  • 固定ページ 313
  • …
  • 固定ページ 322
  • »

検索

スポンサーサイト

アーカイブ

Link サイト

鉄道コム
・TRAVAIR
・EF64-1000撮影録
・EF65PF撮影録
・JNR 撮影記録
・DE10が走る越中島支線

最近のコメント

  • (1/9)EF81-80のホキ廃車回送 に 新小岩常駐のホキ廃車回送 より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に TRAVAIR より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に 平島 より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に TRAVAIR より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に 名無しの千葉土人 より
  • TRAVAIR
  • TRAVAIR-Blog

Copyright © TRAVAIR Railway Photograph All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像