コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TRAVAIR Railway Photograph

  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像

民鉄

  1. HOME
  2. 民鉄
2017年1月15日 / 最終更新日時 : 2017年1月15日 TRAVAIR 復活蒸気機関車

(1/9)雪国のSLパレオ撮影(動画編)

今日の1091レには順当なら国鉄色のEF65-2139が入る筈だったのですが、ダイヤ乱れの影響で今日は更新色になってしまいましたね。うーん残念です。 先日撮影したSLパレオの動画を今日は紹介します。 やっぱりSLは音がい […]

2017年1月13日 / 最終更新日時 : 2017年1月13日 TRAVAIR 復活蒸気機関車

(1/9)雪国のSLパレオ撮影その4

白久駅からパレオの後続列車に乗車してSLを追いかけます。後続列車は長瀞でSLをを追い抜くので長瀞の先でもう1回撮影できます。 順光になる波久礼で撮影しようかと思っていたのですが、波久礼まで行くと雪が無くなるのでそうしよう […]

2017年1月12日 / 最終更新日時 : 2017年1月13日 TRAVAIR 復活蒸気機関車

(1/9)雪国のSLパレオ撮影その3

下り5001レを白久カーブで撮影した後、返しの上り5002レを白久の登りで撮影しようと思っていたので、直ぐに移動します。 場所を確保して朝コンビニで買ったおにぎりでお昼にします。 電車利用の場合、休日ダイヤでないと白久で […]

2017年1月10日 / 最終更新日時 : 2017年1月10日 TRAVAIR 復活蒸気機関車

(1/9)雪国のSLパレオ撮影その2

樋口駅に戻りSLの後続電車を待ちますが遅れているようで定刻より7分遅れてやって来ました。うーん秩父で抜くSLとの時間差が少なくなるのは厳しいなぁ。 秩父を過ぎて雪は多いだろうと思っていましたが気温も上がったからか思った程 […]

2016年12月14日 / 最終更新日時 : 2016年12月18日 TRAVAIR 民鉄

(12/9)愛知区の重連総括を追う~その4~

2085レを海蔵川で撮影した後、下り貨物まで少し時間があります。その間に上りの重連貨物がありますが、この時期の上り列車は逆光になってしますので撮影は諦めて、三岐鉄道へ向かいます。 四日市には何回か来ていますが、三岐鉄道は […]

2016年11月18日 / 最終更新日時 : 2016年11月18日 TRAVAIR 復活蒸気機関車

(11/18)紅葉の秩父路とSLパレオ

今日は用事があり休暇を取りましたが、方向的に秩父のSLパレオを撮影してから行けると言うことで下りの定番ポイント樋口~野上間へ向かいました。 SLの前座となる下り貨物列車が通過する頃に雲が太陽の光を遮ってしまいました。 こ […]

2016年10月11日 / 最終更新日時 : 2016年10月11日 TRAVAIR いすみ鉄道

(10/8)いすみ鉄道のキハ52

104Dを撮影した後、折り返しの105Dを撮影しながら帰路につくことにします。 まずは西大原の田園地帯で狙います。 天気は回復してきているのですが、晴れたり曇ったりとコロコロ変わります。 この辺の田んぼは8月下旬に稲刈り […]

2016年10月9日 / 最終更新日時 : 2016年10月9日 TRAVAIR いすみ鉄道

(10/8)いすみ鉄道の急行「阿波」

土曜日、うすい丸でのヒラメ釣りで1kg級2枚ゲットした後、いすみ鉄道に寄り道して帰ります。大原に来ていすみ鉄道に寄らない手はありませんからね。 まずは104Dを国吉手前で。 やってきたキハ28には「阿波」のヘッドマークが […]

2016年9月13日 / 最終更新日時 : 2016年9月13日 TRAVAIR いすみ鉄道

(9/10)いすみ鉄道でキハ撮影~その2~

西畑で撮影した後、大原方面に向かいながら104Dを追い掛けます。次は大多喜の先でと思っていたら大多喜手前で先回りできたので、大多喜駅近くの小学校脇から狙ってみました。 大多喜駅間近な場所ですが、なんか山間の様な感じで撮影 […]

2016年9月10日 / 最終更新日時 : 2016年9月11日 TRAVAIR いすみ鉄道

(9/10)いすみ鉄道でキハ撮影~その1~

今日は、大原の臼井丸進水式に行く前にちょっといすみ鉄道に寄ってきました。 時間的に103Dと104Dが撮れるということで、まずは103Dが順光で撮れる大多喜~小松谷間に行くと、丁度1区画稲刈りをしている所があったので、稲 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 14
  • 固定ページ 15
  • 固定ページ 16
  • …
  • 固定ページ 21
  • »

検索

スポンサーサイト

アーカイブ

Link サイト

鉄道コム
・TRAVAIR
・EF64-1000撮影録
・EF65PF撮影録
・JNR 撮影記録
・DE10が走る越中島支線

最近のコメント

  • (1/9)EF81-80のホキ廃車回送 に 新小岩常駐のホキ廃車回送 より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に TRAVAIR より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に 平島 より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に TRAVAIR より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に 名無しの千葉土人 より
  • TRAVAIR
  • TRAVAIR-Blog

Copyright © TRAVAIR Railway Photograph All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像