2016年3月6日 / 最終更新日時 : 2016年3月6日 TRAVAIR 蘇我貨物 (3/6)ピザが焼き上がる前に1091レを 今日は予報が悪かったので撮影に行く予定は無かったのですが、お昼にピザを食べる事になりネットで注文。焼き上がるのは11:15なので丁度1091レを撮影してお店に向かえば丁度良いと言うことで中川橋梁へ 土手に着いた時には薄陽 […]
2016年3月5日 / 最終更新日時 : 2016年3月5日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (3/5)新小岩にやって来たPF達 今日の午前中は用事がありいつもの週末セットは撮影出来ませんでしたが、午後から新小岩を中心に撮影してきました。 まずは昨晩EF65-1104の牽引で出発したロンチキの返却があるので中川橋梁へ土曜日とあって土手には10人程が […]
2016年2月28日 / 最終更新日時 : 2016年2月28日 TRAVAIR 蘇我貨物 (2/27)週末セットとホキ付き5971レ 今日は久しぶりに週末セット(1091レ&1093レ)の撮影に出掛けてきました。 いつものように中川橋梁に行くと既にまいあさんが定位置におられ、土手2名程が1091レを待っています。 定位置で待つこと10分。1091レがや […]
2016年2月26日 / 最終更新日時 : 2016年2月27日 TRAVAIR 蘇我貨物 (2/26)踏切折損事故があった新金線 今日は20時台の工臨があるので偶には、新宿踏切で流そうと出掛けみました。 なんか水戸街道がやけに渋滞しているなぁと思ったら新宿踏切の金町方の遮断棒が折られて修理の真っ最中。 カメラを持って歩道橋に上がりますが工臨も時間を […]
2016年2月14日 / 最終更新日時 : 2016年2月14日 TRAVAIR 蘇我貨物 (2/14)本日の5971レはEF64-1003 今日の5971レはEF64-1003です。新小岩(信)でのバルブ修了規準をクリアしていないので再挑戦です。 発車10分前に定位置に行くと既に発車準備が整っています。流石に今日はコキ3両とタキ1両と短い編成です。 ヘッドラ […]
2016年2月13日 / 最終更新日時 : 2016年2月13日 TRAVAIR 蘇我貨物 (2/13)本日の5971レはEF64-1038 今日の昼間は出掛けていたので撮影出来ず、帰ってきてから5971レだけ見に行ってきました。 組成完了で発車を待っているのはEF64-1038号機で新小岩(信)では修了釜です。ホキが付けばなぁ~と思いましたがさすがに2週連続 […]
2016年2月12日 / 最終更新日時 : 2016年2月13日 TRAVAIR 蘇我貨物 (2/12)本日の5971レはEF64-1022 今日の5971レはEF64-1026号機が入る筈。この釜は新小岩(信)のバルブ修了規準を満たしてしないので再撮影が必要と言うことで撮影に。 新小岩(信)に行ってみると、組成が完了した5971レの釜は1022号機。あれー1 […]
2016年2月9日 / 最終更新日時 : 2016年2月9日 TRAVAIR 蘇我貨物 (2/6)夜練 土曜日の夕方から川口に用事があり、その帰り道に遠回りですが武蔵野線で夜練をしてきました。 この日は5971レに国鉄色ロクヨンが入るので武蔵野線内で流すと丁度、蘇我からの4098レにEF66-30が入るので中々美味しいダイ […]
2016年2月6日 / 最終更新日時 : 2016年2月6日 TRAVAIR 蘇我貨物 (2/6)被られる1091レ 今日の1091レは国鉄色のEF65-2121です。 年末に運用に入った時には中川橋梁を俯瞰で撮影をしたので、今日はオーソドックスに中川橋梁の定番位置で撮影してみました。 背後のマンションが修繕工事で黒い暗幕が掛かっている […]
2016年2月3日 / 最終更新日時 : 2016年2月3日 TRAVAIR 蘇我貨物 (2/3)本日の5971レはEF64-1020 このところ愛知区の上京運用に入る釜が固定化されていているようで、ちょっと撮影から遠のいていましたが、どうも次改正でロクヨンの上京運用自体が危ないとの噂。 撮れる時に撮ろうと久々の市川流しに。 今日の牽引はEF64-102 […]