コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TRAVAIR Railway Photograph

  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像

過去画像

  1. HOME
  2. 過去画像
2011年2月2日 / 最終更新日時 : 2011年2月2日 TRAVAIR 過去画像

F型EF65-525の貨物列車

東海道線の貨物列車と言うとEF65に一般型やF型が主に牽引していて、EF66は特急貨物などの優等貨物列車に充当されているのが、自分の学生時代の印象でした。 F型も数は少ないものの沼津区や稲沢区に配置されていて東海道線を東 […]

2011年1月23日 / 最終更新日時 : 2011年1月23日 TRAVAIR 過去画像

489系200番台「そよかぜ」

ネガを見て485系の「そよかぜ」かと一瞬思ってしまいました。今現存する489系と言うとボンネット型の初期車ですから、489系に200番台や300番台が存在していたのを忘れていました。 個人的には485系と言うと貫通扉装備 […]

2011年1月22日 / 最終更新日時 : 2011年1月22日 TRAVAIR 過去画像

常磐線を行くキハ58

多分、つくば万博関連の臨時列車だったと思います。キハ58、28で組成された4両編成の回送を後追いで撮影したものです。 エキスポライナーのヘッドマークが無いので、水郡線あたりからの団臨だったかのかも知れません。 常磐線を白 […]

2011年1月20日 / 最終更新日時 : 2011年1月20日 TRAVAIR 過去画像

急行銀河か団臨か?

大井町で撮影したEF65-1120牽引の14系か24系で組成された列車です。ヘッドマークが無いので急行銀河か団臨のどちらかなんでしょうが、残念ながら写真からでは判断がつきません。 機関車の次位がなんとなくスハネフ14に見 […]

2011年1月15日 / 最終更新日時 : 2011年1月15日 TRAVAIR 過去画像

急行利尻51号

写真は劣化が進んであまり綺麗な写真ではありませんが、札幌駅で発車時間を待つ臨時急行「利尻51号」です。 この列車、多客期にキハ56系で組成されていて、14系で組成された定期の「利尻」に比べて人気が薄く、日によってはガラガ […]

2011年1月8日 / 最終更新日時 : 2011年1月8日 TRAVAIR 過去画像

荷36レで上京する112号機

米原機関区のEF58が唯一上京する荷36レですが、関東近辺では逆光になる場所が多く、あまり良い写真がありません。 東戸塚で荷2033レを撮影すると直ぐに荷36レが横浜羽沢へ向かってやってきたものです。 2両目に連結されて […]

2011年1月1日 / 最終更新日時 : 2011年1月1日 TRAVAIR 過去画像

キハ53単行がゆく

釧網本線で単行で運行していたキハ53-500番台車です。 この時期はキハ53の他、キハ22やキハ40に新製配備されたばかりのキハ54とバラエティに飛んだ車両が走っていました。 キハ56を両運転台改造した形式で10両が運転 […]

2010年12月28日 / 最終更新日時 : 2010年12月28日 TRAVAIR 過去画像

新金線を行く「江戸」

新金線経由で「江戸」が総武線に入線した時の写真で多分、武蔵野線へ向かうのでしょう。新小岩操から新鶴見区のEF65牽引で新中川の鉄橋に差し掛かる所を撮影してます。 釜番が良く判りませんが、オリジナルを拡大してみたところ10 […]

2010年12月25日 / 最終更新日時 : 2010年12月25日 TRAVAIR 過去画像

583系特急雷鳥

昭和62年(1987年)の夏に山崎の有名撮影地で関西ブルトレを撮っていると、緩行線を走る201系と並走するように583系の特急「雷鳥」がやってきました。 モノクロなので、少し分かりづらいかもしれませんが、ヘッドマークに「 […]

2010年12月22日 / 最終更新日時 : 2010年12月22日 TRAVAIR 過去画像

東北線で活躍していた頃の455系

2005年に撮影した東北本線のローカル線運用に就く455系6両編成です。 まだこのころは701系が仙台~黒磯間の運用に就き始めた頃で、写真のような455系や719系がやってきました。 郡山口では昼間は3両で朝夕の混雑時に […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • …
  • 固定ページ 43
  • »

検索

スポンサーサイト

アーカイブ

Link サイト

鉄道コム
・TRAVAIR
・EF64-1000撮影録
・EF65PF撮影録
・JNR 撮影記録
・DE10が走る越中島支線

最近のコメント

  • (1/9)EF81-80のホキ廃車回送 に 新小岩常駐のホキ廃車回送 より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に TRAVAIR より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に 平島 より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に TRAVAIR より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に 名無しの千葉土人 より
  • TRAVAIR
  • TRAVAIR-Blog

Copyright © TRAVAIR Railway Photograph All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像