(3/2)中央西線ロクヨン撮影その2

塩尻駅前でランチの後、再出撃です。前回は広丘~塩尻間で撮影しましたが雪が残っているので塩尻~洗馬間で雪を入れての撮影にします。
午前中撮影した踏切の一つ塩尻寄りから狙ってみます。流石に雪は少し解けていますがこれだけ有れば十分です。
先行の1830Mですが、下りの1831Mと離合しました。こういうダイヤもあるんだ~と思っていたら、この後下りの「しなの」も通過していきました。

しなのが視界から消えると遠くにロクヨンのヘッドライトが見えEF64-1047がやってきました。

2024.3.2 13:56撮影 8872レ 塩尻~洗馬間

次位はEF64-1021でタキも14両とまずまずの長さです。

光線的にはほぼ正面からですが雪の反射もあって一応側面までは当たってます。

2024.3.2 13:56撮影 8872レ 塩尻~洗馬間(後追い)

2024.3.2 13:56撮影 8872レ 塩尻~洗馬間(後追い)

後追いも撮影した後は洗馬の10分停車を利用して追撃します。

順行で狙える贄川手前のカーブには余裕で到着です。

2024.3.2 14:14撮影 1014M 日出塩~贄川間

2024.3.2 14:14撮影 1014M 日出塩~贄川間

洗馬で8872レを追い抜いた「しなの」が通過します。増結の8両編成でした。

この後8872レです。

2024.3.2 14:23撮影 8872レ 日出塩~贄川間

カーブで編成はすべて入りませんが順光ですからソコは妥協です。

8872レは藪原で停車するのでさらに追撃します。
木曽福島手前までは雪がありましたが南下すると雪は消えてしまいました。まあ木曽路はあまり雪が積もらないですからね・・・
さらに南下して伊奈川橋梁に向うと10名位が既に展開してます。

2024.3.2 15:29撮影 8872レ 須原~大桑間

しかし、神様は見ているんですね8872レ通過前に陰ってしまいました。多分、立ち入り禁止のロープよりナカに入って撮影している人が居たからかな。で通過後に回復するのはいつもの通りですな・・・

これにて8872レの撮影は終了です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です