2024年3月4日 / 最終更新日時 : 2024年3月4日 TRAVAIR 貨物列車 (3/2)中央西線ロクヨン撮影その2 塩尻駅前でランチの後、再出撃です。前回は広丘~塩尻間で撮影しましたが雪が残っているので塩尻~洗馬間で雪を入れての撮影にします。 午前中撮影した踏切の一つ塩尻寄りから狙ってみます。流石に雪は少し解けていますがこれだけ有れば […]
2024年1月25日 / 最終更新日時 : 2024年1月25日 TRAVAIR 貨物列車 (1/20)冬の中央西線遠征その3 野尻からの戻りは道の駅でトイレに寄ってから伊奈川橋梁へ戻ると先程は2名で撮影しましたが先着の方も居て総勢5名での撮影です。 この時期16時をすぎると暗くなってくるのでココはズムーズ流しだなと70-200に切り替えて準備し […]
2023年9月13日 / 最終更新日時 : 2023年9月14日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (9/12)E217系Y2編成廃車回送を追って E217系の基本編成廃回の情報をもらい、これは春日居町陸橋で押さえておきたいと調べていると特急を使うと追い掛けが出来て廃回を4回撮影出来てなおかつ、愛知のロクヨンも2回撮影するとことが出来るのに気付き、発売中のジジハバ切 […]
2022年2月27日 / 最終更新日時 : 2022年2月27日 TRAVAIR 貨物列車 (2/18)愛知区のロクヨンを追って⑤ 20時前に松本に到着して宿にチェックインした後、20:48発の5880レをバルブしようと言う魂胆でホテル近くのカーシェアを使って南松本駅に向かいます。 発車の15分前に到着して駅先からバルブ撮影します。 発車間際までライ […]
2020年8月30日 / 最終更新日時 : 2020年8月29日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (8/29)高崎(操)工臨返空と1094レ 今日は高崎(操)工臨の返空があるとの事で、もしかしたら高崎区の釜かなと期待したのですが、残念ながら田端区のEF65-1105です。まあ1094レの行きがけの駄賃と言うことで新規開拓ポイントで狙ってみようと通過10分前に行 […]
2020年8月23日 / 最終更新日時 : 2020年8月23日 TRAVAIR 鹿島貨物 (8/23)単機の1094レ 今日は暇なので未乗の京成千原線を乗り鉄しようと思い、なら単機の1094レを撮ってからでも良いなと、単機なので正面狙いできる稲毛駅に行ってみました。 しかし津田沼を出た辺りから、周りが暗くなり幕張あたりは本降りの雨になりま […]
2020年8月8日 / 最終更新日時 : 2020年8月8日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (8/8)お盆運休前の鹿島貨物と工臨返空 今日からの三連休でそのまま来週いっぱいお盆休みになる企業が多いかと思います。 企業活動が休みになると貨物列車もお盆休みになり、地元の鹿島貨物も例年のパターンだと金曜出荷の1095レまで積載していき、帰りの1094レは単機 […]
2020年8月3日 / 最終更新日時 : 2020年8月5日 TRAVAIR 蘇我貨物 (8/2)単1094と1090レ&1092レ 日曜日の1094レは単機なのでパスしようかと思っていたら、買い物ついでに出ると丁度、単1094の到着時刻です。 ならば出迎えくらいはという事でマンション前でEF64-1021を これで空コキでも牽引していれば絵になるので […]
2017年6月10日 / 最終更新日時 : 2017年6月10日 TRAVAIR 鹿島貨物 (6/10)成田線内で1093レと1094レ 今日は午前中、神栖市に野暮用がありその帰り道、成田線で1093レと1094レを撮影しようと神栖から下総神崎に向かったのですが、意外と時間が掛かり下総神崎には間に合わないので、以前にSL銚子を撮影した佐原~香取間に変更し、 […]
2016年9月17日 / 最終更新日時 : 2016年9月17日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (9/17)EF81-81高崎工臨返空 朝起きてみると、予報に反して青空がのぞいています。昨晩の流し撮りが今一だったこともあり、ならば順光のEF81-81を撮ろうという事で、武蔵野線へプチ遠征。 意外と渋滞などで現着したのは11時少し前で、誰も居ませんでしたの […]