(8/31)小湊鐵道でキハ50を撮る①

千葉ではお米の収穫も始まりそろそろ新米が並ぶ時期と言うことで米どころ市原の里山直販所へ
今年の新米ですがコシヒカリ5kg4000円と例年に比べては高いけど都内のスーパーに比べればやすいです。

さて、市原まで行くなら小湊鐵道を撮ってきました。
まずは光風台の養老川橋梁へ

2025.8.31 11:29撮影 18A 光風台~上総山田間

2025.8.31 11:29撮影 18A 光風台~上総山田間

上り列車のキハ200がやって来たので後追いで。ここだけの風景を見たら千葉県とは思えないですよね

すぐに下りがやってきます。何が来るかなと待っているとキハ40でした。

2025.8.31 11:35撮影 13A 上総山田~光風台間

2025.8.31 11:35撮影 13A 上総山田~光風台間

男鹿色と東北色の2両です。これまた東北に来た気分です。

光風台のラーメン屋でお昼にすると上総牛久止まりの下りが来るので再び橋梁へ

2025.8.31 12:23撮影 15A 上総山田~光風台間

2025.8.31 12:23撮影 15A 上総山田~光風台間

タラコ色のキハ40でした。

この後は観光急行を撮影する為上総牛久に向かうち先ほどのタラコが上りになるので以前から目をつけていた上総牛久の歩道橋から狙ってみます。

2025.8.31 12:45撮影 20A 上総牛久~馬立間

2025.8.31 12:45撮影 20A 上総牛久~馬立間

ちょっと背後がうるさいですね。
ヘッドマークが前後で違うんだ・・・

撮影後すぐに上総川間へ移動します。

2025.8.31 13:03撮影 591A 上総牛久~上総川間間

2025.8.31 13:03撮影 591A 上総牛久~上総川間間

今日の観光急行はタラコ色です。
今月は「さくら」のヘッドマーク掲出だからか撮影者が多かったです。

観光急行は上総鶴舞で10分停車するので先回りしてまだ稲刈り前の田んぼから撮影します。

2025.8.31 13:14撮影 591A 上総鶴舞~上総久保間

2025.8.31 13:14撮影 591A 上総鶴舞~上総久保間

このあたりの稲刈りはお盆をすぎると始まるので場所によっては稲刈り後と言う場所も多いので稲穂とコラボ出来て良かったです。

(つづく)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です