(12/23)東海道線でロクヨンを

今日は以前から撮影しようと思っていた東海道線のEF64牽引3075レの撮影をしようと出掛けてきました。早朝に国鉄色のEF64-1028が上京してきますが流石にこの時期は露出が厳しいのでパス。
代わりに10時台に南下する5097レにEF66-30が入ると言うので、これを撮影しようと大船の鎌倉街道踏切へ行ってみました。

通過15分前に現着してそろそろだなと構えると、スーパービュー踊り子が大船駅を通過するのが見え、その後ろにはEF66の姿が・・・あれー被られた。

SVOに被られるとは・・・

SVOに被られるとは・・・

大船駅の発着時刻は確認していたのですが、大船通過のSVOまで気が回りませんでしたね。

20分後の185系踊り子で憂さ晴らしするしかありません。

185系踊り子 3027M 大船~藤沢間

2017.12.23 10:37撮影 3027M 大船~藤沢間

時期的に光線がサイドまで回らないのが残念です。
この後、本命の3075レまで時間があるので、湘南モノレールの1日乗車券を買って乗り鉄します。絶叫系交通機関の異名を持つモノレールですが、なかなか景色も良く富士山も見えるし海も見えるしなかなか面白かったです。
なんやら今日はイベントもあった様で記念乗車券に列が出来てましたね。湘南モノレールとタイアップしたアニメらしいので今度見て見てみようかな。

大船から茅ヶ崎へ移動して神奈中バスで松尾踏切へ向かいます。3075レの前後にEF66のカモレがありますが、流石に今日は100番台なので撮影者はおらず一番乗りでした。

EF66-109 5075レ 茅ヶ崎~平塚間

2017.12.23 13:05撮影 5075レ 茅ヶ崎~平塚間

現着して直ぐにEF66-109牽引の5075レが通過します。
初めての場所でシャッターの切り位置がつかめず架線柱処理がイマイチになってしまいました。

そして本命の3075レです。

EF64-1027 3075レ 茅ヶ崎~平塚間

2017.12.23 13:26撮影 3075レ 茅ヶ崎~平塚間

JRFマークなしのEF64-1027号機の牽引でコンテナ満載で通過しました。
いやー被らなくて良かった。

最後にEF66-112牽引の5095レです。

EF66-112 5095レ 茅ヶ崎~平塚間

2017.12.23 13:47撮影 5095レ 茅ヶ崎~平塚間

EF66の100番代も製造から30年が経過するのでそろそろ危ないかも知れませんね。

これにて撮影終了。
撤収することにしました。

鉄道コム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です