コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TRAVAIR Railway Photograph

  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像

EF64-1027

  1. HOME
  2. EF64-1027
EF64-1027 80レ 長野駅
2025年1月19日 / 最終更新日時 : 2025年1月19日 TRAVAIR 貨物列車

(1/17)長野で80レを撮影

ジジババ切符(大人の休日倶楽部切符)シーズンと言うことでまずは前菜?と言うことで夕飯を兼ねて長野で80レを撮影しよと金曜日の夕方で「あさま」で長野駅に 5番線に115系がいる筈と6番線に降りると湘南色の115系です 湘南 […]

EF64-1036赤ホキ
2024年10月30日 / 最終更新日時 : 2024年10月30日 TRAVAIR 貨物列車

(10/26)赤ホキEF64代走撮影遠征③

美濃赤坂で撮影した後、大垣に戻り養老鉄道で桑名まで乗り鉄した後、関西線で名古屋に戻ります。東海道線なら30分ですが2時間掛かりました(笑) 名古屋には18時半前に到着したので中央本線ホームに行き1551レを流します。 中 […]

EF65-1102東高島工臨
2020年8月29日 / 最終更新日時 : 2020年8月29日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(8/28)東高島工臨返空と鹿島貨物

タマには順光区間で1093レを撮影しようかと幕張本郷へ向かう予定でしたが、自宅を出るのが遅くなり間に合わなくなり、ならば下総中山で駅撮りにしようかと下車すると既に先着者が居たのでホーム上屋がある場所から狙うことにしました […]

EF81-98 水戸工臨
2020年8月22日 / 最終更新日時 : 2020年8月22日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(8/21)1094レと水戸工臨

21日は水戸工臨があるとの情報を頂き、アジ釣りが終わった後、金沢八景の船宿から首都高を使って新金線へ向かいました。 本当は13時半に帰港予定してが、終了間際に釣れだして30分延長となったのでギリギリ10分前に東京街道へ到 […]

2020年3月25日 / 最終更新日時 : 2020年3月24日 TRAVAIR 鹿島貨物

(3/24)両総水路の桜と1093レと1094レ

東京の桜が満開となり、前から行ってみたいと思っていた佐原の両総水路へ行ってみました。 12時過ぎに佐原駅に到着し、歩いて両総水路へ。 都内と違ってこちらは4-5部咲きで、まだまだの場所もあり、なるべく咲いている木の辺りで […]

2020年2月1日 / 最終更新日時 : 2020年2月1日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(2/1)鹿島貨物とメトロ03系甲種

今日はSWISSのA340が成田への最終運航となったのでスポッティングに行き、午後は鹿島貨物に転戦し、更に武蔵野線でメトロ03譲渡甲種の撮影とかなりタイトな撮影をしてきました。 成田は上がり狙いでしたので16Rエンド近く […]

2019年8月26日 / 最終更新日時 : 2019年8月26日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(8/26)遅れの水戸ロンチキ工臨返空と1094レ

今日は休みで特段予定が無く午後から羽田でもと思っていたら、今朝、水戸ロンチキ工臨返空の牽引予定だったEF81 133が、出庫点検時にトラブルがありEF81 80に急遽差し替えになり6382レのスジで新小岩に向かっていると […]

2019年6月19日 / 最終更新日時 : 2019年6月19日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(6/19)1094レと黒磯訓練&宇都宮配給を撮る

今日は用事があったので早上がりして時間まで、いつものように1094レを撮ってから宇都宮配給という流れを考えていました。 市川駅で出迎えようと向かう途中、今日は黒磯訓練があるとの情報が目に入ります。これはラッキー?とまずは […]

2019年5月18日 / 最終更新日時 : 2019年5月18日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(5/18)1094レと水戸工臨&市川流し

今日の1094レはEF64-1027で自分の定番ポイントでは撮影済み、曇ってくれれば中川と思っていたのですが、晴れてしまったので奥中区道で撮影してみました。 この場所は順光でキレイに撮影できるのですが手前まで引っ張っても […]

2018年9月1日 / 最終更新日時 : 2018年9月1日 TRAVAIR 鹿島貨物

(9/1)雨を呼ぶ1094レ

カレンダーも9月に入り今年も残りが少なくなってきました。 今日は朝から曇り空で予報も良くないと言うことで家の掃除をして午後の1094レだけ撮影に出かけました。 牽引機はEF64-1027で既に海神や東京街道では撮影済みな […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

検索

スポンサーサイト

アーカイブ

Link サイト

鉄道コム
・TRAVAIR
・EF64-1000撮影録
・EF65PF撮影録
・JNR 撮影記録
・DE10が走る越中島支線

最近のコメント

  • (1/9)EF81-80のホキ廃車回送 に 新小岩常駐のホキ廃車回送 より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に TRAVAIR より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に 平島 より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に TRAVAIR より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に 名無しの千葉土人 より
  • TRAVAIR
  • TRAVAIR-Blog

Copyright © TRAVAIR Railway Photograph All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像