石北本線DD51プッシュプル臨貨を撮影
8/31(金)朝3時に起床、札幌のホテルを3時半に出発です。道央道を北上して比布JCTから旭川紋別道を走り白滝ICまでひた走り、「白滝発祥の地」には5時50分に到着。
平日ですが、既に2名の先着者が準備されていたので、その隙間に入れて貰いました。
線路は谷間に位置するので日がまだ当たってませんが、まだ列車通過まで時間があるので縦か横位置にする悩んだりして、結局川を大きく入れる横構図にしました。
さらに2名程来られて5名が集結し、狭いポイントは満員になりました。
そろそろ列車がやってくる時に、日が差し露出設定を急いで直すとDD51がやってきました。
2012.8.31 6:40撮影(石北本線撮影地:http://yahoo.jp/22pd-E)
前日、鷲別からA更新の1146号機が回送され、昨日千歳線で撮影したB更新の1089号機が帰区しているので、今日は前後ともA更新かも・・・と想像していましたが、その通りになりました。せめてどっちかにB更新が入って欲しかったです。
それと思った程編成が長く、後補機がようやく見えたと言った感じです。冬場になれば草木が減りもう少し撮影しやすくなるのでしょう。
撤収して常紋146kmに向かいますが丸瀬布駅先で臨貨に追いつき、瀬戸瀬先の国道オーバークロスでもうワンカット撮影出来ました。
2012.8.31 7:01撮影(石北本線撮影地:http://yahoo.jp/FgUj5H)
その後は生田原へ向かい、国道から常紋峠に向かう道に入ります。途中からダート道になり、運転モードを4WDに切替えて凸凹道を慎重に進みます。
7時30分過ぎに常紋峠の有名撮影地、146kmポイントに到着すると既に先着されている方がおられました。
直ぐにに特急オホーツク2号がやってきます。
今日は増結編成との事で後追い撮影になりますが、0番代をGetしました。
2012.8.31 7:40撮影(石北本線撮影地:http://yahoo.jp/gmtWqQ)
峠を登って来る車が続き、7台程の車が集結しました。伐採で視界が広がり雄大な景色が眺められて、来た甲斐がありました。でもこの辺は熊の生息地でもあるので、一人だと怖いですね。それに常紋トンネルと言えば・・・
待つこと1時間、エンジンをうならせながら峠を登って来るDD51がやってきました。
2012.8.31 8:30撮影(石北本線撮影地:http://yahoo.jp/gmtWqQ)
列車はゆっくり通過していくので、広角にスイッチして山間を入れて撮影します。
遠軽でスイッチバックするので1147号機が先頭です。
2012.8.31 8:30撮影(石北本線撮影地:http://yahoo.jp/gmtWqQ)
ココまで来るとサミットになる常紋トンネルまで後僅かですが、DD51はエンジン高らかに通過していきました。
撮影後は林道を進み常紋峠を超えて次の撮影地へ向かいます。