コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TRAVAIR Railway Photograph

  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像

1094レ

  1. HOME
  2. 1094レ
2019年8月24日 / 最終更新日時 : 2019年8月24日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(8/24)EF64-37甲府工臨返空と1094レ

昨晩、新小岩操からEF64-37牽引の甲府ロンチキ工臨が戻って来ます。木曜と同じく武蔵野線内で撮影してからと思ったのですが、スジが読めなかったので地元で撮ることにしました。ただ今日はロンチキ13両なので新金線内ですっきり […]

2019年8月3日 / 最終更新日時 : 2019年8月3日 TRAVAIR 鹿島貨物

(8/3)船橋駅に駆け上がる1094レ

今日の午後は車の法定点検でディラーに車を回送し、点検中に1094レを撮影してきました。 1094レはEF64-1033の牽引で、撮影回数の多い釜です。今まで撮ってない構図でという事で船橋駅の駆け上がりを望遠で狙ってみまし […]

2019年8月2日 / 最終更新日時 : 2019年8月2日 TRAVAIR 鹿島貨物

(8/2)EF64-1009の1094レと工臨発送

今日は夏休みでしたがこの暑さではなかなか撮影に出掛けるのが億劫になってしまいます。でも今日の1094レは撮影回数が少ないEF64-1009だったので海神カーブへ行ってみました。 今日は被られないかどうか?下りの快速が通過 […]

2019年7月15日 / 最終更新日時 : 2019年7月15日 TRAVAIR 鹿島貨物

(7/15)今日は国鉄色の1094レだけ

折角の三連休も生憎の梅雨空で終わってしまいます。 今年はホント、晴れ間が少ないですよねぇ~。来週には梅雨が明けるようですが今度は一気に気温が上がりますから体調を崩しそうだし、なんと来週から「スムーズビス」とか言う悪法?に […]

2019年7月13日 / 最終更新日時 : 2019年7月13日 TRAVAIR ブルートレイン

(7/13)PF工臨とカシオペア信州

梅雨でも大抵梅雨の中休みがあるのですが、今年は中休みが無く梅雨空が続いています。 こうなると撮影意欲も低空飛行ですが、今日は昼の工臨発送と返空があるので新小岩操へ。本当は奥中区道へ行きたかったのですが時間がなくマンション […]

2019年6月29日 / 最終更新日時 : 2019年7月3日 TRAVAIR 鹿島貨物

(6/29)EF64-1024の1094レ

国鉄色のEF64-1024が再び上京運用に就きましたが、朝から天気が悪く早朝の1095レはパスして1094レを狙うことにしましたがシトシト雨が続いたので、海神カーブ入口で狙って東京街道へ向かおうと車で出掛けましたが船橋市 […]

2019年6月24日 / 最終更新日時 : 2019年6月24日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(6/24)梅雨空の1094レ

今日は代休なのですが、朝から雨模様。まあ梅雨時なので仕方ないのですが、昼過ぎに雨が止んで明るくなってきたので、これなら1094レ撮れるかなと出かけると、再び雨が降り出します。 海神カーブに到着した再は小振りの雨だったので […]

2019年6月19日 / 最終更新日時 : 2019年6月19日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(6/19)1094レと黒磯訓練&宇都宮配給を撮る

今日は用事があったので早上がりして時間まで、いつものように1094レを撮ってから宇都宮配給という流れを考えていました。 市川駅で出迎えようと向かう途中、今日は黒磯訓練があるとの情報が目に入ります。これはラッキー?とまずは […]

2019年6月15日 / 最終更新日時 : 2019年6月15日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(6/15)東鷲宮・甲府・水戸工臨と1094レ

今日は朝から雨で撮影に向いてないからなぁと思いつつランチも兼ねて昼の工臨に出掛けてみることに。 まずは昼発送のEF65-1105牽引の東鷲宮工臨です。 半ロンチキなので新幹線用のレール輸送ですね。この時はまだ雨は小康状態 […]

2019年5月18日 / 最終更新日時 : 2019年5月18日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(5/18)1094レと水戸工臨&市川流し

今日の1094レはEF64-1027で自分の定番ポイントでは撮影済み、曇ってくれれば中川と思っていたのですが、晴れてしまったので奥中区道で撮影してみました。 この場所は順光でキレイに撮影できるのですが手前まで引っ張っても […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • 固定ページ 12
  • …
  • 固定ページ 19
  • »

検索

スポンサーサイト

アーカイブ

Link サイト

鉄道コム
・TRAVAIR
・EF64-1000撮影録
・EF65PF撮影録
・JNR 撮影記録
・DE10が走る越中島支線

最近のコメント

  • (1/9)EF81-80のホキ廃車回送 に 新小岩常駐のホキ廃車回送 より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に TRAVAIR より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に 平島 より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に TRAVAIR より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に 名無しの千葉土人 より
  • TRAVAIR
  • TRAVAIR-Blog

Copyright © TRAVAIR Railway Photograph All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像