2018年8月27日 / 最終更新日時 : 2018年8月27日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (8/25)土曜の午後は1094レと水戸工臨 土曜の午後、暑いけど1094レは海神カーブでリベンジ指定釜の1024号機と言うことで出かけました。流石に暑いので車で向かいます。 通過15分前に到着、先着者の後ろに入って準備します。 さて今日は被らないでよと祈っていると […]
2018年8月26日 / 最終更新日時 : 2018年8月26日 TRAVAIR 復活蒸気機関車 (8/24)上りのSLパレオエクスプレス 高崎線でジャカルタ行の205系を撮影した後、車を秩父へ走らせます。途中のベイシアでお弁当を仕入れて影森へ向かいます。 13時半過ぎに現地に到着すると流石に平日とあって一番乗りでした。 お弁当でお昼にして用意をして待ちます […]
2018年8月25日 / 最終更新日時 : 2018年8月25日 TRAVAIR 蘇我貨物 (8/25)新金線随一の撮影地が・・・ 今日の1093レは岡桃が代走と言うことで週末セットに行くかと酷暑の中、いつもの中川土手へ行くと異変が・・・ 昨年度、小岩側土手の護岸工事が行われて次は新小岩側と言われてましたが、春になっても着工しないなぁ~と思っていまし […]
2018年8月24日 / 最終更新日時 : 2018年8月27日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (8/24)ジャカルタ行205系配給 今日は東京湾での釣行予定でしたが、台風の影響で出船中止となりどうしようかな~と思っているとジャカルタへ向かう205系M36編成の配給輸送がると事。 さらに秩父のSLも運転日とあって、じゃあ遠征しますか!となり、向かったの […]
2018年8月20日 / 最終更新日時 : 2018年8月20日 TRAVAIR 蘇我貨物 (8/18)お盆休み明けの週末 土曜日は午後から出かける予定でしたのでその前にかる~く1091レと1093レの週末セットを撮って来ました。 まずは土手で1091レです。 お盆明け直後で変運用なのか?EF65-2094の牽引でした。 やはり積載はイマイチ […]
2018年8月19日 / 最終更新日時 : 2018年8月20日 TRAVAIR ブルートレイン (8/19)被りとガセの上越線撮影 今日は、金曜日に上野を出発したカシオペアが上越線経由で昼間に回送で戻って来るとの情報を聞き、上越線内はEF64とEF81の重連になるとの事だったのでこれは久しぶりに長岡釜を見られるし、運良くSLも上越線での運転と言うこと […]
2018年8月11日 / 最終更新日時 : 2018年8月11日 TRAVAIR 蘇我貨物 (8/11)お盆休み前の1091レと1093レ 8/11は山の日で祝日。工場関係は今日からお盆休みに入る所が多いでしょう。 貨物も昨日発送された荷物が最後と言うことでいつもの週末セットへ行ってみました。 1091レの前運用が先月あたりから変わってしまい予想が難しくなり […]
2018年8月9日 / 最終更新日時 : 2018年8月9日 TRAVAIR 旅客列車 (8/4)只見線を走るキハ40 喜多方でDE10代走のばんえつ物語を撮影して南会津経由で帰ろうと県道を走っていると途中で只見線を横断します。 上手く、只見線があればなぁと時刻表で確認すると30分後に会津川口行があります。じゃあちょっと寄り道しようと付近 […]
2018年8月8日 / 最終更新日時 : 2018年8月8日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (8/7)国鉄色の5971レと木更津ホキ工臨 自宅で夕食を食べた後、まいあさんから「今日の5971レは2101ですよ」と情報を頂き、22時頃に出撃しまいあさんと合流しました。 5971レは国鉄色になったEF65-2101です。更新色時代5971レバルブではリベンジが […]
2018年8月7日 / 最終更新日時 : 2018年8月7日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (8/7)EF64-1045の1094レと東高島工臨 今日は午後から1094レの撮影をしてきました。 総武線内は時間的に市川駅しか間に合わないので、仕方なく?市川駅に。 通過3分前に到着でしたが平日だし更新色なので誰も居ませんでした。 直ぐに霧雨の中、EF64-1045の1 […]