2015年2月25日 / 最終更新日時 : 2015年2月26日 TRAVAIR 復活蒸気機関車 iPhone5用のSL壁紙素材を作ってみました。 サイトのアクセス解析を見るとこのところiPhone5でのアクセスが多くなっています。 ちょっとiPhone5用の壁紙素材を作ってみました。画面サイズからSLの正面打ちが丁度良い感じになります。 アクセスが多いようなら本格 […]
2015年2月24日 / 最終更新日時 : 2015年2月24日 TRAVAIR 蘇我貨物 (2/24)小岩駅で5971レを流す 今日の5971レは国鉄色の1006号機の筈。市川で流しませんかとまいあさんからのメールを頂いたのですが、今日は帰宅が遅かったので市川に間に合わず、小岩で待ち受けることに。 小岩だと被る可能性があるのですが・・・ さて遠く […]
2015年2月22日 / 最終更新日時 : 2015年2月24日 TRAVAIR 旅客列車 (2/22)485系「彩」使用の「勝浦ビッグひな祭り号」 午後から買い物で秋葉原に行ったついで帰りに1090レを流そうかとカメラを持って出掛け、本屋でダイヤ情報を立ち読みしていたら、長野の「彩」を使った臨時特急「勝浦ビッグひな祭り号」があると言うので、早めに市川駅へ行ってみまし […]
2015年2月21日 / 最終更新日時 : 2015年2月21日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (2/21)1091レと1093レにDE10工臨 今日の1091レに入る前運用はPF2101号機が代走しており、そのまま1091レに入るか隅田川で差し替えになるか? まあ、週末セットを撮影しようと中川橋梁へ。 まいあさんも来られて、そろそろ来る頃だなと思っていたら、バイ […]
2015年2月20日 / 最終更新日時 : 2015年2月20日 TRAVAIR 蘇我貨物 (2/20)用事ついでに5971レをバルブ 仕事から帰宅後、車を使う用事があったのですが、ついでなので5971レを撮ろうとカメラを持参で出かけ、新小岩(信)に寄ってきました。 ちょうど機回しが終わったところで、ヘッドライトも点灯したままでした。 1013号機は59 […]
2015年2月18日 / 最終更新日時 : 2015年2月18日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (2/18)雪の新小岩(信)で撮影する予定だったのに 今日は、夕方から雪になる予報だったので、うっすらと雪が積った新小岩(信)で1090レを撮ろうかと思っていたのですが、雪にならず小雨のまま。 せっかくカメラを持ってきたので新小岩に寄ってみると6番線にチキが停車していました […]
2015年2月17日 / 最終更新日時 : 2015年2月17日 TRAVAIR 蘇我貨物 (2/17)小雨の中、5971レ流し 今日の5971レには1034号機が充当される筈。 この釜はまだ流していないので、市川で流し撮りしてきました。 例にによって、軽くトリミングしております。 単焦点流しの場合、50mm位の方がいいのでしょうかね。こうなるとレ […]
2015年2月16日 / 最終更新日時 : 2015年2月16日 TRAVAIR ブルートレイン (2/7)磐西帰りに宇都宮で「北斗星」流し あいづライナーで郡山で下車し普通列車に乗って行くと宇都宮駅に20:21に到着して15分程の待合せで快速ラビットに接続するのですが、丁度、1レ「北斗星」が宇都宮 に20:29に発車します。 これは撮影しない手は無い?と言う […]
2015年2月14日 / 最終更新日時 : 2015年2月14日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (2/14)越中島工臨と1094レ 今日のお昼にまいあさんから、昼発送の工臨にEF65-1118が来ていますよぉとメールを頂きましたが、気が付くのが遅く間に合いませんでした。 まあ、昼発送だと新金線内は逆光だし・・・ 午後は釣り具屋に行く予定だったので、1 […]
2015年2月13日 / 最終更新日時 : 2015年2月16日 TRAVAIR 旅客列車 (2/7)雪晴れの国鉄色「あいづ」を撮る その4 関都で撮影した後、485系は3号で郡山から戻って来ます。 今日は3カット撮影したし帰りは若松から6号に乗車する計画なので3号はパスして会津若松に向かいます。猪苗代周辺で撮影して猪苗代から乗車する手もあったのですが、汗もか […]